
コメント

はじめてのママリ
上の子の時は生後4ヶ月から正社員フルタイムで働いてます!
下の子は育休1年取ったので1才になって復帰して正社員フルタイムで働いてます!

白米
3ヶ月なる頃には働いていた気がします!
いつからというと家庭の事情や園に入れるかどうかなどにもよりますね。
ただ完全に親都合でしたが、個人的には早く入れて良かったなと思ってます。
-
ママリ
3ヶ月頃だったんですね!
私が住んでるところが激戦区でもしかしたらはやくは働けないかなっと感じです😭- 3月6日

ママリ
私も1人目の時は妊娠8ヶ月で退職し、出産1年後に保育園に入れてから求職活動をし、パートで仕事始めました!
-
ママリ
保育園にいれてから求職活動されたんですね🥺
私もそのくらいから働きたいと思ってますが激戦区なので
それも心配です😭- 3月6日

トモヨ
保育園に入れるか幼稚園に入れるかによって変わると思います🤔🤔
激戦区で保育園だと0歳児4月入園が一番入りやすいと思います★
ただ、正社員フルタイムでも入園出来るかどうか難しいです(-_-;)
-
ママリ
0歳児の4月ですね!!
ありがとうございます😭💓💓- 3月7日
ママリ
上のお子さんのときは
妊娠前から働いてた場所で
働きはじめたのですか?🥺
はじめてのママリ
転職しました💦
復帰する予定ではいたのですがブラックすぎて産んでから絶対この職場では無理だと思ったので💦
ママリ
そうだったんですね!!
ブラックなとこでは無理ですよね😭
ちなみにどんなお仕事されてるんですか?(^^)
はじめてのママリ
今は製造業の営業事務をしてます🖥✨
ママリ
なんかとても難しそうです😭😭パソコン得意じゃないと厳しいですかね?
はじめてのママリ
嫌いじゃなければできると思います!💭
逆に私は製造とか接客とかやったことがなく、事務しか経験がないので💦
ママリ
私は逆にエステとか接客しかやったことなくて😭
事務やりたいなぁと思いつつ
遠ざけてました、、笑
はじめてのママリ
そうなんですね!
仕事と家庭を両立できて長く勤められそうな自分に合った仕事が1番いいと思います✨
ママリ
それがいちばんですね💓
とりあえず私は出産がんばります😭💓