※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きゆき
その他の疑問

香川県 高松市高松市で、新古車、中古車を買いたいのですが、どこの店…

香川県 高松市

高松市で、新古車、中古車を買いたいのですが、どこの店がいいかとかありますか?😭
アフターフォローがしっかり充実してるところがいいなと思います🥺
友人がビッグモーターで新古車を買ったのですが、買ってすぐから車の不具合などがでてきたそうで、、、💦
今のところ、ラチェットモンキー、ハヤシで見ているのですが、おすすめ等ありましたら、教えてください☺️✨

コメント

はじめてのママリ🔰

BUDDICAってとこで中古車買いました!いまのところ故障とか不具合なく走れてます\( ˆoˆ )/

  • きゆき

    きゆき

    初めて聞いたところです😳ネット見てみます!

    • 3月7日
Rnn

総合中古車販売店ではなく、
例えばトヨタなら
トヨタの認定中古車などであれば品質はしっかりしてますし、新古車でも新品に近いのでもありますよ🙌
ディーラー扱いなのでアフターフォローばっちりだとおもいます💖

  • きゆき

    きゆき

    やっぱりそうなのですね🥺今のがホンダなので、ホンダで探してもらおうかな🥺

    • 3月7日
  • Rnn

    Rnn

    いいとおもいますっ🥳🥳

    ディーラーの店舗のなかには
    総合中古車販売店で
    気に入った車があれば
    自分の店に買い引きして
    くれる親切な店舗もあるようなのでちょこっと聞いてみるのも
    アリかなとおもいます💫

    • 3月7日
はじめてのママリ🔰

ビッグモーターは金利が9.9%と
高いし不具合も多くいい話は
聞いたことがないです!
やっぱりディーラー中古車が
間違いないかと思います!

  • きゆき

    きゆき

    金利そんな高いのですね😭
    友達もビッグモーターも新古車で買ったみたいなのですが、半年後くらいにはエンジントラブルで代車になってました💦

    • 3月7日
とりあ

私も上の方と同じで、トヨタやホンダの認定中古車もおすすめです😄

ホンダの認定中古車を2年半程前に買いましたが、超ズボラで車のメンテナンスなんて自分で全くしないので、手厚いアフターフォローはとても有り難いです。

ちなみに買ったのはそのお店で使用していたレンタカーなので、4000km程度しか走っていない綺麗な状態でした✨

アフターフォロー込みのメンテナンスパックはきっとかなり割高なので、自分で色々出来る人には向いてないでしょうが…もしメーカーが決まっているのならそういうのもアリですよ☺️

  • きゆき

    きゆき

    私も今の車がホンダなので、ホンダで探してもらおうかなと思ってきました😳✨

    • 3月7日
はなうた

ハヤシはおすすめしないです。
あたりの車だったらいいかもしれませんが、うちは一年半で乗り換える羽目になりました。
代車も無保険です。

結局中古車買うのもディーラーが安心ですよ。

  • きゆき

    きゆき

    そうなんですね💦
    ハヤシのネットみて、走行距離少ないのに安いやーんと少しテンション上がってしまってました😭💦

    • 3月7日
ママま

私は市内になかったので、県外行きましたww結局交通費かかってもお値打ちで買えましたよ☺️ご参考までに👍

  • きゆき

    きゆき

    県外でも買えるんですね😳

    • 3月7日
  • ママま

    ママま

    え😵なんでですか?どこでも車なんか買えますよね?県外のディーラーの中古車販売店で買いましたよ。圧倒的に数も量も違うし、選ぶ範囲が広いですよ☺️

    • 3月7日
ほ

屋島のホンダの認定中古車買いましたー!
初心者でどうせぶつけるしと思って中古にしましたが、試乗車だったみたいでほぼ新車で買えたのと、点検のたびにちゃんと見てくれるので助かってます☺️

  • きゆき

    きゆき

    ホンダで新古車のようなものになると高いのかなと思ってしまってて😭💦

    • 3月7日
deleted user

ディーラーで買うのが一番ですよ!
新古車とか予算とかで見つけてくれますし…
時期と担当者がよければ、新古車価格で新車買えるようにしてくれますよ!

  • きゆき

    きゆき

    皆さんおっしゃってる通り、やっぱりディーラーがいいんですね🥺
    でぃーらーで買うと高いのかなと思ってました💦

    • 3月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ディーラーの方が確かに少し高いですけど、そのぶん安全が保障されてますよ!
    少なくとも事故車を平気で直して売ったりはしないです…
    安物買いの銭失いにならなくてすみますよ!

    • 3月7日
はじめてのママリ🔰

アフターフォローがしっかりしてるのは、やっぱりディーラーです✨

中古車の場合もディーラー認定中古車の方が後々しっかり見てくれると思います。

  • きゆき

    きゆき

    皆さんディーラーと書いてくれてますもんね🥺✨ありがとうございます!

    • 3月7日
にゃんたろ

他の方が言うように、私も県外のディーラーで購入しました!アフターは、家の近くのトヨタで見てもらえるので困ることはありませんでした。
香川県派クルマ社会なので、高いですがちょっと足を伸ばしてみると、交通費を考えてもお得でした🌟
gooで目当ての車を見つけましたー

のんびりママ

ハヤシはやめておいた方がいいです😭
定員さんに脅されたことあります…
店長さんと話したいと言っても電話口に出してくれず…話せず…
なぜ店長を呼ばなければならないのですか?と怒られ…

安い価格に見えますが結局ナビなどつけたらあまり変わらず😓ディーラーから新古車販売されていたらそれを買うと安くて安心して買えます😊

らりるれろぼっと

昨年、当てられて車がまさかの全壊😱
急に車を探すことになり、評判を聞いてBUDDICAさんに行きました。
接客も丁寧で無理強いしてくることもなかったです。
ただ、大手に比べると取り扱い数が少ないのか、ちょうど希望に合うものがなく、結局うちはガリバーで買いました。
1年経ちましたが何も問題なく乗れています!