![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義実家に引っ越す予定ですが不安です。実際の生活や感想を教えてください。倉庫を取り壊してマイホームを作りたいが、旦那はリフォームを提案しています。どう思いますか。
こどもができて義実家に住んでる方いますか?今年中に義実家に引っ越す予定ですが想像するだけで大変そうだなと不安でいっぱいです😅実際どうなのかなと感想が聞きたいです。
ちなみに仲が悪いわけではないですが、年に2回くらい旦那の姉さん(未婚)もたまに里帰りで泊まりに来るみたいですし妹夫婦も遊びにきて私の気が休めるのかなと、、(>_<)建物自体古いのもありますが古い倉庫があるのでそれを取り壊してマイホームを作りたいと思ったのですが、旦那はそれはあまりいい考えと思ってないらしくそれなら息子の将来の為に貯金して水回りとかよく使うところをリフォームした方がいいと言っています。
- はじめてのママリ🔰(妊娠31週目, 3歳7ヶ月)
コメント
![Rmom🤎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Rmom🤎
義実家で同居してましたが、
義実家から保育園や学校が
遠く近所も高齢者ばかり、
息子と同年齢の子供が一切
居ない、工場地帯で大型
トラックが頻繁に通る場所、
歩道が無い為事故の危険性、
犯罪の危険性が高い為、
保育園入園前に同居解消
したい と私から旦那へ
申し出ました💭そもそも、
同居も上手くいってなくて
息子の将来的な面を口実に
同居解消しました笑
旦那には妹が居て既婚、
子持ちです。近場に住んでる
ので頻繁に来てましたよ。。
来ると子供の泣き声
(めちゃくちゃ人見知り)で
息子のお昼寝妨害、落ち着けば
おもちゃでガチャガチャと騒ぐ、
こちらが落ち着かないので
静かに私は息子を連れて実家に
遊びに行ってました🥺
旦那様が仰る事も一理あるん
ですが、、土地代浮きますし、
空く土地があるんなら有効活用
して敷地内同居にすれば
いいのになぁと思います💦
はじめてのママリ🔰
遅くなってすみません💦
そうなんですね(>_<)。
色々と大変でしたね😭
私も田舎に行きますが、たしかに高齢者ばかりで息子と同い年いないとちょっとですね、、😂
旦那とまた話し合って決めたいと思います!
ありがとうございます🙇♂️✨