※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ルルロロ
子育て・グッズ

離乳食の味付けについて相談です。出汁で薄味の料理をしているが、濃い味に慣れさせるべきか悩んでいます。皆さんはいつから塩や醤油を使い始めましたか?考え方を教えてください。

いつもお世話になります!
離乳食について教えて下さい!
今2回食で中期です!10ヶ月になったら3回食にしようかなと思っています。
今まで薄味を心がけて基本は昆布と鰹節で出汁をとって出汁で野菜やお肉、お魚などを煮てあげていました!
それでパクパク食べてくれていて逆にたまにキューピーなどのレトルトをあげると嫌な顔をします。味が濃いからかなと思うのですが嫌な顔をしながらもしぶしぶ食べる感じです。

皆さんはいつ頃から出汁以外で味をつけたりしましたか??塩とか醤油とかですか??
ベビー用の味噌汁やスープなどは飲ませています。あとは野菜や肉を煮たスープなども飲ませています。
いろんなものを食べさせてあげたい反面、せっかく薄味で食べてくれてるのに味を濃くするのもどうなのかとも思います。
皆さんはどうですか??

コメント

★★★★★

うちは9ヶ月で、3回にしました!
味噌汁は、大人の味噌汁に水をたしてかなり薄めにしています!

少しずつ調味料にも、なれたほうがいいと、おもうので、醤油とかは1滴だけです!

  • ルルロロ

    ルルロロ

    うちは離乳食始まってから下痢が続いたり風邪引いたりでちょこちょこお休みしてたのでちょっとみなさんとこより離乳食はゆっくりです(>_<)
    醤油1滴とかですね!それば1回あげる量に対してですか??何食かまとめて作って冷凍してるのですが作る段階で1滴ですか??

    • 11月5日
  • ★★★★★

    ★★★★★

    あげる量ですよー!
    冷凍するときは味付けしないでしてます!

    • 11月5日
  • ルルロロ

    ルルロロ

    そぉなんですね!!
    なるほど!ありがとうございます(๑>◡<๑)

    • 11月6日
凛

8ヶ月で3回食にしました。
お醤油やお塩は少しずつ試していきましたよ。
3回食に慣れてからは、マヨネーズやケチャップなども使いました。

  • ルルロロ

    ルルロロ

    みなさんそれくらいに3回食ですよね(>_<)
    うちの子は風邪ひいたりお腹壊したりで離乳食ちょこちょこお休みしていたので離乳食はゆっくりペースです(>_<)
    出汁の次はやっぱり醤油や塩ですかね??
    それは離乳食作る段階でいれる感じですか??加熱などはしますか??

    • 11月5日
  • 凛

    そうですね!
    醤油や塩がやりやすいと思います!
    加熱してました!
    うちはいまだにお醤油味が好きですよ!

    • 11月5日
  • ルルロロ

    ルルロロ

    出汁で煮る時にお醤油や塩を少しいれてみたいと思います♡
    ありがとうございます(๑>◡<๑)

    • 11月5日
はる

うちは9ヶ月ですが、私が手抜きすぎて出汁もとらずにほんとに素材そのままの味しかないです!笑
ココさんのお子さんと同じく、ベビーフードは嫌がります(^o^;)
最近、醤油やお塩をちょっとずつ使い始めてます♪

  • ルルロロ

    ルルロロ

    一緒ですね♡よくベビーフードのほうがよく食べるって聞くけど薄味好きな子もいますね!!
    ちょこっと味をつけるくらいなら食べてくれますか??醤油やお塩はどれくらいの量使ってますか??

    • 11月5日
  • はる

    はる

    いつもは「これ以上開かない!」ってくらいでっかいお口開けるのに、ベビーフード食べ始めるとスプーンがぎりぎり入るくらいしかお口開かないです!笑
    正直な反応過ぎて笑っちゃいました(*´艸`)
    手作りの方が好きなのはほんとに嬉しいですが、いざというとき大変だなと思ってます(^o^;)

    味をつけると言うか、ほんとに数滴入れてるだけなので、ほぼ味はついてないと思います。
    徐々に量を増やして行こうと考えてます!

    • 11月5日
  • ルルロロ

    ルルロロ

    わかります!わかります!一応すこーしだけ口あけるんですよね 笑
    しゃぁーなしで食べてる感満載ですよね 笑

    手作りのが好きなのは嬉しいですよね♡毎回大変ですが(>_<)

    味付いてないくらい少ーしづつからなら食べてくれそうですね!!うちもそうしてみます♡
    コメントありがとうございます(๑>◡<๑)

    • 11月5日