![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![mamari](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mamari
おしゃぶり頼ってしまいますよね。うちも最初は良かったんですけど、母乳でやってるので、最近はベーって出されるようになり活用度が少なくなってきました。
![ぷんぷん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷんぷん
私もおしゃぶりの効果を感じて早7ヶ月です。笑
おしゃぶりがなくても寝てくれるのですが、寝てる途中で覚醒しかけてる時は起きて欲しくないのでおしゃぶりしてもらっちゃいます😭
ダメかなあと思いつつも、SIDS防止のためにおしゃぶりが推奨されてると聞いて、ならおしゃぶりさせとこって思って夜中は使ってます😊
日中はおしゃぶりで遊ぶので、吸ったり噛んだり振り回して飛ばしたり遊び道具として使用してます〜!
おしゃぶり偉大ですよね!!
コメント