
家族旅行で温泉に入る際、子供の年齢に関するルールについて教えてください。異性の子供は何歳までなら大丈夫でしょうか。
今度、1泊2日で家族旅行に行きます。
お風呂(温泉)ですが、
はじめ、私と長女(3歳)。夫と長男(1歳)で入る予定でした。しかし、長男は好奇心旺盛で動き回るので、入れれる自信がないとのこと。ならば、長女と長男を交代(私が長男、夫が長女と)して温泉に入ろうかと思ったのですが…
もしくは、夫は子供たちが寝たら1人入りに行くというので、先に長男と私が入り、戻ってきたら、次に長女を連れて入る?
温泉に異性の子供は、いくつくらいまでならOKだとおもいますか?
- yuco(4歳8ヶ月, 6歳)
コメント

ママリ
一応6歳になるまではOKだとは思いますが、それって旦那さんのわがままでは…😭ままだってゆっくりはいりたいですよね😰

はじめてのママリ🔰
3歳はもう女湯にします😢
できたら貸切風呂か部屋風呂がいいです💦
-
yuco
娘は女湯で一緒に入るつもりです。息子は厳しそうなら部屋風呂かな?
- 3月5日

moony mama
男の子は、小学校入学前くらいまでは、女風呂でも良いかな?と思いますが。
女の子は、三歳なら男風呂は入れたくないですね。
家族風呂借りて、みんなで一緒に入るのはダメなんですかね?
まぁ、入れれる自信がないってご主人のわがままですけどね😅 親なら頑張れ❗️と私は夫に任せてます。
-
yuco
ホテルのホームページ見たんですが、家族風呂が載ってなくて…当日チェックインの際聞いてみてあればそちらも検討してみます。
- 3月5日

ままり
パパ、娘、息子で入りました。
娘は気になったけど男湯に1月は入れました💦(私が生理になってしまって)
息子はもう絶対女湯はダメだなって思ってます💨
一歳の時は貸切風呂借りるか部屋のお風呂でした💡
-
yuco
ですよね💦
貸切ブロも念のため聞いてみて、もしくは部屋風呂も検討してみます.- 3月5日
yuco
わがままですよね?
普段、仕事が夜勤の時、1人で2人いれて大変なのに、たまにはゆっくり入りたいです😢