※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴーた
子育て・グッズ

入園グッズについての質問です。 ①袋類はどこで購入されましたか? ②袋ごとに柄が違ってもいいと思いますか? ③お名前をつけるグッズには何を使いましたか? ④おすすめの名前つけグッズがありますか?

入園グッズについてです!
本日、入園説明会があり、いるものがわかったので、本格的に揃え始めようと思います!
ミシンはもっていないし、かなりの不器用なので、手作りはせず、既製品を買おうと思います!

①袋類はどこで購入されましたか?

②園からの指示が特になければ、袋ごとに柄が違ってもいいと思いますか?(給食袋はプリンセス、体操服袋はアンパンマン、など)

③お名前シールやお名前ハンコなど、どんなものには何で名前をつけたか教えてください。

④おすすめの名前つけグッズがあれば教えて下さい。

よろしくお願いします!

コメント

えだまめ

①袋類は100均、西松屋で買いました☺️
②柄は違っても全然良いと思います!うちもバラバラです💦
③ほとんどお名前ハンコです☺️
お下がりで使いたいような物だけ、シールにしました😊

deleted user

①田舎なので西松屋しか子供用品買えず、かぶる確率高いのでネットで購入しました😭

②うちも柄は全部違います!全く問題ないです☺️

③プラスチック製品には名前シールをネットで購入したものを貼ってます!服とかタグついてるものにはDAISOの名前シールを手書きで名前書いて貼ってます!手提げカバンには目立つように名前をと指定があったので、アイロンで貼るタイプのをDAISOで買って貼りました!

④名前ハンコ買ったのですが、使っていたのは子供が保育園でオムツを使用していたときだけで、他は全部手書きorシールです💦
オススメはネットで剥がれにくいっていうネームシールですかね🤗✨

ぴーた


まとめてのお返事失礼します🙇‍♀️
みなさん、詳しくありがとうございました!参考にさせてもらって、買い回りたいと思います😆✨