
コメント

なーちゃん(28)
29㎜は短いと思います😢

はな
産科で働いてる子が正常は3.5cm以上だと言ってました。
24w時点で4cmあったので短いと思います。
-
はじめてのママリ🔰
下の子のとき、24w26mmで自宅安静になったのですが、さすがに今からこんなに短くていいのかなと思いました💦
- 3月5日

(๑・̑◡・̑๑)
短いと思います。
一般的に25mm切ったら入院になるケースが多いと思います。
-
はじめてのママリ🔰
24wで25mm切ったら入院が何となくのイメージですよね💦あと14wもあるのに大丈夫か?と思いました💦
- 3月5日

💙🩷mama
10wで29mmはかなり短いと思います。
-
はじめてのママリ🔰
かなり短い場合はどうすることが多いでしょうか?
私は12wに総合的に見てシロッカーやるか決めると言われましたが、同時に早産も止められないとも言われました😢- 3月5日
-
💙🩷mama
私はシロッカーまではしなくて良かったんですが、頸管23mmで安静にして過ごし張りどめの薬飲んでたんですが張りが治まらなくて急な陣痛が来て33週で息子出産しました、トイレ以外は本当に安静にしてたがいいと思います。まだ11wてこともあるので22wまでは油断出来ないと思います💧
- 3月5日

晴日ママ
3cm切ったら入院って
3人目の時言われました💦
-
はじめてのママリ🔰
3cmのところもあるんですね!上の子は26w19mmで入院になりましたが、それまでは自宅にいました💦
- 3月5日

まー( ゚∀゚)ー*
びびらせるつもりはないですが、30週くらいでも29㎜は短いかなとおもいます、
27週で25㎜で、出産まで入院でした。
いまは絶対安静にしてくだはいね。
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😊いや、私も二人目は26w19mmで入院→早産だったので、29mmと聞いてびびりました💦
とりあえず安静にしています💦- 3月8日
-
まー( ゚∀゚)ー*
経験されてるんですね(>_<)。
上の子がいるからなかなかゆっくりというわけにはいきませんが、家族に協力してもらって、赤ちゃんまもってくださいね(*^^*)- 3月8日
はじめてのママリ🔰
短い体質なんだねと言われました💦安静も張り止めも早産を止めないことはわかっていますが、何か他にできることはないでしょうか??
なーちゃん(28)
とりあえず家事等を最低限のみであとはひたすら横になってる方がいいと思います😔
あたしも切迫早産で自宅安静中で張り止めを1日4回飲んで今子宮頸管長が35㎜です☆。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます、なかなか上にいると安静も難しいですが、心がけます💦
そういや2人目は24w26mmで安静になりました😱
なーちゃん(28)
上に居ると安静中々出来ないですよね💦
今度の検診で張り止めかなにか貰えればいいですよね😢
はじめてのママリ🔰
張り止めは早産予防効果がないのと小児喘息リスクが上がるので最近は使わないんですよね💦
とりあえず予防的シロッカーするかどうか次回12wで考えるようなので、良い方向に進むと良いです😭
なーちゃん(28)
病院の方針なんですかね?😢
出来れば入院さけたいですよね😭