![nanami](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠検査薬で陽性が出た時の病院費用について、保険適用や実費の基準について質問しています。初診時の支払い金額も気になるようです。
妊娠検査薬で陽性が出て、初めて病院行った時、みなさんいくら支払いましたか?
聞くところによると、異常が見つかった人や元々婦人系の病気で通っている人は保険適用になるケースがあると…。
私の場合、3回妊娠したことあるのですが、1人目の時はすこぶる元気で婦人系の病気もなく、それで保険適用になり、支払いは3000円ちょいでした。
その子を流産し、2人目と今妊娠中の子は病院を変えたんですが、その時も保険適用で2000円くらいしか払ってません。
しかし、他の地域の方ですと2万くらい実費で支払ったという声も多々あり、あれはどういう基準で実費と保険適用の判断がなされるのでしょうか?
ちなみに皆さん、健診の補助券貰う前、いくら初診で支払いました?
- nanami
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
上の子は6,000円程で、それから3年近く経っての妊娠でも6,000円くらいでした。
その子は流産、しかし直ぐに妊娠、その時の初診は子宮頚がんの検査がないからと3,000円くらいでした😊
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
母子手帳もらう前3回受診したのですが、毎回1800円でした😊
-
nanami
やはりそうですよね!
私も毎回そのくらいでした!
ありがとうございました😊- 3月5日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
初診料含めて12000円でした💦保険適用されてません。エコーで心拍確認してもらっただけです😱高すぎたので産婦人科変えました。。
-
nanami
た、高すぎですね…!?💦
エコーだけで完全実費ですか…、そりゃ変えますね🥺
ありがとうございました😊- 3月5日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
初診は5000円くらいでした!
-
nanami
やはりそのくらいですよね!
ありがとうございました😊- 3月5日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
初診は保険診療で3000円くらいでした!
その後は妊婦券貰うまで
血液検査の時だけ1万円あとは~5000円だったと思います😊
-
nanami
そうなんですね!
検査とかでそんなに払うんですか💦
私は心拍確認後、総合病院に行き、補助券使ったので、検査も何もかもお金かかりませんでした😣
ありがとうございました!- 3月5日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
え、、みなさんそんな安いのですね😭
初めての妊娠で病院いったとき28000ぐらい払いました😭
-
nanami
3万近くもかかったんですか!?それは大変な出費ですね…🥺
やはり地域差や、病院の考えによって全然違うのですね…💦
ありがとうございました😊- 3月5日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
3人とも3000円くらいだったと思います💦
その後も血液検査とかNST?とか特別な検査した時は実費3000円くらいありましたが、基本的には手出しなかったです😊
病院によるのかも?
1人目の時、ネットで金額見てびびって、お金おろして行った記憶があります💦
東京とか高いイメージです💦💦
-
nanami
そうですよね、私も初めての妊娠の時はビビってました💦
確かに都会は全体的に高そうです🤧
ありがとうございました!- 3月6日
nanami
やっぱりそのくらいですよね!
2万って、完全実費で高すぎないか?と思ってました(笑)
ありがとうございました😊