![ぶどう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
あります😣すぐ連れてきましたが、いつもと変わりないなら様子見で終わりました。
24時間は嘔吐や意識などしっかりしてるか見てと言われました!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ぶつけた時はたんこぶがぼこっと
丸く飛び出てきてたので、
怖くて病院に行きました!
先生には、
大丈夫そうだけど、
ぶつけた反動で脳が揺れてる時がいちばん怖いから、吐いたり顔が青白くなったり急に眠ったりしたら
それは危ないからすぐ病院来てね。
たんこぶの治りが1週間経っても治らない時はまた病院来てね
(骨の異常があるかもだから)
と言われました!
たんこぶは皮膚と骨の間に出来てて、
皮膚と骨の両方から抑えられる力で引っ込むみたいです。
骨に異常があると引っ込む力が弱くなるので、、、みたいです💦
いつもとは違う小児科(または外科)で土曜日診療やってるとこもないですかね?😭
不安ですよね、、、私も手が震えたのを覚えてます、、、
![紅🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
紅🔰
うちも転んで柱の角に頭ぶつけた時血が出てたのですぐ病院行きました💪幸い傷は浅くすぐに泣いたことから処置は無く、その後容態に気を付けるよう書かれた紙を貰って帰宅しました。安心出来るので行って良かったです!
-
紅🔰
うちも土曜日で自分たちで救急外来に行きました💪
- 3月5日
コメント