
娘の幸せを心配しています。
なんだか今日はとてもいろいろ考えた日だった。
今隣で寝ている娘
この先幸せに生きていけるのかな
いじめにあったりしないかな
とかいろいろ考えてしまう、、、、
どうか子供たちが幸せに毎日を過ごせますように
- はじめてのママリ🔰(生後5ヶ月, 2歳3ヶ月, 5歳4ヶ月, 7歳)
コメント

初めてのママリ🔰
ふと考えるときありますよね
このご時世だから余計に考えます

スナフキン
私も考えてしまうことあります。
娘が病気や怪我をせず、幸せに暮らして行けるかな、、、と何故か心配になったり。
娘が幸せでいてくれることが、私の幸せだなとしみじみ思います。
-
はじめてのママリ🔰
なりますよね。
ほんとにスナフキンさんと同じ気持ちです- 3月5日

まいまい
分かります‼️
事故に遭わないか、突発の病気にならないかとか…
我が家は去年産まれたのですが、ニュースで統計史上初の出生人数最小とか聞くと税金とか年金とか大丈夫かなぁ…とか😅
愛しさ故にいろいろ妄想して心配しちゃいますよね
-
はじめてのママリ🔰
はい😭ほんといろいろ考えてしまいます。
- 3月5日
はじめてのママリ🔰
ありますよね
考えすぎて眠れなくて。