※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Mai 🕊
子育て・グッズ

夕方なるとギャン泣き …… 😩💦


夕方なるとギャン泣き …… 😩💦

コメント

しらすごはん。

うちの子も夕泣きありました😅
決まった時間からギャンギャン言いますよね😓

  • Mai 🕊

    Mai 🕊


    決まって17時半頃から泣き始め 、
    お風呂に18時半に入れて そのまま
    寝るってのが毎日のルーティンです 😅

    • 3月4日
はじめてのママリ

その頃だと黄昏泣きですかね😕

  • Mai 🕊

    Mai 🕊


    でも結構前からなんですよ 😂
    眠たくなって 暴れ、お風呂入れて
    大喜びして お風呂上がって 寝るって
    感じが毎日のルーティンです😀

    • 3月4日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    黄昏泣きははやくて2週間とかから始まって6ヶ月頃まで続いたりするらしいです🙄

    うちの子は夕方過ぎたくらいがピークだったなって思い出しました👏

    • 3月4日
  • Mai 🕊

    Mai 🕊


    長いのですね😳😳

    やっぱり夕方すぎですよね
    うちはだいたい17時半~18時にかけて
    って感じです😂

    • 3月4日
ママリ🔰

夕方は、一日の疲れが溜まってるし眠いのに、ホルモンの関係でうまく寝れなくて最悪な時間帯だそうです😇
どんな手を使っても寝かせていました。(一人目だったので、抱っこして歩いて、寝るまで家に帰りませんでした…🤣)

  • Mai 🕊

    Mai 🕊


    そうなんですよね ~ お風呂前に
    決まって泣き始め お風呂入れて大喜び
    して上がって授乳して寝るっていうのが毎日の
    ルーティンになってます😀

    外歩く感じですか?
    うちはあまりにも眠いと布団でトントンすれば寝るんですけど お風呂前に泣くのはもう本当にほぼほぼ毎日でお風呂前に寝かせる訳にはいかないのでとりあえずお風呂の時間まで何かで誤魔化してます 😅

    • 3月4日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    そうなんですね☺️

    うちは夕寝→起きたらすぐお風呂→20時頃就寝でした🥺
    あまりにも機嫌が悪いので夕寝優先にしていました😇

    • 3月4日
  • Mai 🕊

    Mai 🕊


    夕方とかなるとやっぱグズグズなったりしますよね …
    起きたらすぐお風呂なのですね ! ! !

    うちは15時〜17時の間で寝る → 18時半 お風呂 → 上がってすぐ授乳して寝落ちしてそのまま寝るって感じです 😶

    • 3月4日