![ym](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
寝る前の哺乳瓶でミルクはいつまでが適切でしょうか?9ヶ月半の娘がいます。哺乳瓶からマグに変えるタイミングやミルクからお茶や白湯に変えるタイミング、量について教えてください。ストローマグやスパウトは持っていません。Miracle Cupはあります。
寝る前の哺乳瓶でミルクいつまであげますか?
9ヶ月半の娘がいます。寝る前のみミルク、他は母乳(毎食後 3回/日)です。お風呂出てミルクを飲み、寝室に移動して寝るルーティンになっているのですが、いつまで哺乳瓶でミルク与えるのか疑問に思いました。離乳食は1回で170〜200gくらいは食べてると思います🥣
教えていただきたいのは以下の点についてです🙂
・哺乳瓶→マグに変えるタイミング
・ミルク→お茶や白湯に変えるタイミング
・お茶や白湯の場合、何ccくらい?
ストローマグやスパウトは持ってないです💧ミラクルカップならあります。ひっくり返さないよう見守る必要がありますが、コップ飲みもできます(笑)
- ym(1歳2ヶ月, 3歳8ヶ月)
コメント
![misa](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
misa
寝る前のミルクは卒乳(2歳)までずっと哺乳瓶でしたよ!!
マグはジュースや白湯を入れるくらいで、ミルクを入れてあげないです!
ミルクは卒乳するタイミングでやめれば良いとおもいますし、フォローアップミルクに切り替える人もいると思いますよ(^-^)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
・哺乳瓶→マグに変えるタイミング
1歳の誕生日の日に卒ミしたのと同時に哺乳瓶使用もやめました。それ以降はストローマグずっと使ってます。お出掛けの時にも使えるのでひとつあれば便利かと。
・ミルク→白湯に変えるタイミング
うちの子はお茶系が苦手なので白湯でしたが、誕生日の日にはやめる!と意気込んでいたのでその3日前くらいから中身をミルクではなく白湯にしてあげてました。
・お茶や白湯の場合の量
特に測ってないです。マグいっぱいに入れて、飲む分だけ飲ませるって感じにしてました。
-
ym
コメントありがとうございます!離乳食おっぱい欲しがらない(私が誘ってしぶしぶ飲んでる)ので卒乳の文字が頭に浮かびました💭
まず哺乳瓶の中身をミルク→白湯/お茶ですね🤔💡ミルクやめたらお腹空いて夜中起きたりしませんでしたか?- 3月4日
-
退会ユーザー
初日は起きましたね、、
でも決して折れずにひたすら起きたら哺乳瓶で白湯!を繰り返して3日目で完全に起きることは無くなりました。- 3月4日
-
ym
ありがとうございます!参考になります。夜中起きることも想定しておきます💪🏼
- 3月4日
ym
インスタとかでマグにミルク入れてる人見て卒乳の準備でそうするものかと思ってました😖コメントありがとうございます!