
コメント

mi
昨日分娩予約しましたが予約金などなかったです!
友人が去年に産んでいて私も今年ミナミで出産予定ですが前金などは友人からも産院からも聞いてませんよ😌

天使ママ
42万円の補助金のことですか?
補助金の制度を使うかどうかを選べます。
使えば42万を差し引いた額を、使わなければ満額を支払い、のちに42万の還付を受けます。
(クレジットカードのポイントを貯めたいなどで満額払う方もいるらしいです)
また、確か退院時ではなくて後日(1ヶ月検診の際?)清算をするはずです。
分娩に対する予約金・前金などはありません。
私は死産でしたが1ヶ月後の検診で支払いました。
ご主人が支払いに来てることを見かけることもあります。
-
はじめてのママリ
ご回答ありがとうございます(*^^*)後日の清算なんですね!助かりました!ありがとうございます!
- 3月7日

みみな
先月の2月に出産しました!
出産一時金の42万を利用するかは分娩予約の書類を提出する時に、利用する人は記入して提出する感じです。
なのでお支払いは退院の前日に事務さんが一時金利用していくらですって言う説明をお部屋までしに来てくれ、退院の日の8時半〜1階でクレジットまたは現金で支払いって感じですよ^_^
今コロナで面会不可なのと退院の日荷物を取りに来る時だけ直接入院のお部屋に来る事は可能ですがその時間帯はもう支払いの時間は終わっているので、入院する時にクレカかまとまった現金を用意しておく必要があります💰
ミナミクリニックは予約金不要ですよ!
退院の時は仮の領収書で1ヶ月検診の時に正式な領収書がいただけます⭐️
はじめてのママリ
ありがとうございます♪
助かりました(*^^*)