※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🔰
お仕事

内職の求人の見方について教えてください。0.5円~4円/時間や700円/時間の意味が分かりません。内職の就労時間管理は自分でするのでしょうか?

だいぶ馬鹿な質問します😵‍💫💦
内職の求人の見方がよく分からないので教えてください🙇🏻‍♂️
例)
0.5円~4円/時間
700円/時間
0.5円なのに時間とゆうのはどういうことなんでしょうか??
700円/時間とゆうのはできた数とは関係なく1時間700円なんでしょうか?
内職ってどれだけ作業したか分からないと思うんですけど、就労時間の管理は自分がするんですか?

コメント

ぱん

1時間当たり700円くらいになる人が多いってことじゃないでしょうか?
収入イメージだと思います。

  • 🔰

    🔰

    なるほど🤔確実なものでは無いのですね!

    • 3月4日
5児ママ

時給にしたらこのくらい稼げてる人多いですみたいな感じで700円と書いてあるのではないでしょうか✨

私も固定の作業なら1時間900円〜なので☺️

因みに作業どれだけやったかは私のは自分で管理してます!
締め日にそのやった紙を会社に出してきます👍

  • 🔰

    🔰

    なるほど🤔
    自分が稼ぎたい分頑張れば、何時間もやれば全部お給料になるんですかね??最低~最高いくらの限度が元々あるもんですか?

    • 3月7日
  • 5児ママ

    5児ママ

    内職は時間ではなくやった数ですよ☺️
    私は1時間で仕上がった分を計算してみたらそのくらいになったって感じです。
    やるのが遅ければ1時間どれだけ頑張ってやってもお給料は増えないです😫
    仕上げた数なので。

    私は数書いてある紙がくるのでその通りの数で仕上げたり
    適当に来たやつは仕上がってから数を数えてメモしてって感じで仕上げた数の管理してます!

    早く仕上げれば仕事はある限り回ってきますよ👍

    • 3月7日