
コメント

うらら🔰
ティッシュとかだとすぐびちょびちょなりそうなので、コップとか哺乳瓶などに1回移してとかがいいと思います!

初めてのママリ🔰
めちゃくちゃ分かります💦
母乳ほんと楽ですよね😂
私も保育園がなければ、ずっと完母でいってたと思います!お子さん連れのお仕事なら余計に母乳のままがいいですね🥺
母乳は48時間以上吸われないと生産されなくなるみたいなので、そのまま母乳続けられるならお子さんの授乳時間に合わせてがっつり搾乳して過ごすといいと思います🤍
逆に断乳した時は、48時間経つまでは少し絞る程度に我慢しなくちゃいけなくて、張って辛かったです😢
-
み
がっつり搾乳がいいんですね🥺
どのくらいの時間絞ればいいんですかね😖絞った事がほんと無いのでどのくらいの時間、どのくらいの量をどのように絞っていいのか分からず😭😭だからって今から搾乳機買うのもなぁ…て感じです🤦♀️- 3月4日
-
初めてのママリ🔰
私は4ヶ月の頃授乳間隔が2時間半くらいだったので、その時間に合わせて手で絞ってました😂20分くらいかけて、張りがなくなってスッキリするくらいしてました🙊感覚で申し訳ないんですが🙏
搾乳器も持ってたんですが、洗ったりするのが面倒で結局1回しか使わなかったです💦笑- 3月4日
-
み
そうだったんですね😖ほんと頻繁に張りがなくなるまで絞ればいいんですね🥺めちゃくちゃ詳しくありがとうございます😭
搾乳機私も上2人の時使ってましたがあれ結局後から絞れなくて辞めました🤣- 3月4日
-
初めてのママリ🔰
いえいえ〜!!
搾乳器絞れなくなるんですね💦やっぱり子どもに飲んでもらうのが1番ですよね😂
1週間とは言っても毎回絞るの大変だと思いますが🥺ちなみにお風呂が1番絞りやすかったのでぜひぜひ🙊笑- 3月4日
-
み
あっためると出やすいですもんね🥰お風呂の時もやります!!お昼頃絞ったらちゃんと張り取れました😆ありがとうございます💗
- 3月4日
-
初めてのママリ🔰
よかったですね🙈
1週間大変だと思いますが、体調にも気をつけながらゆるく頑張ってください🥺🤍- 3月4日
-
み
ありがとうございます😭
- 3月4日

初めてのママリ🔰
張るのつらいですよね💦
そのまま断乳されるつもりですか??1週間後からまた再開するつもりですか??
それによって絞る量とかタイミングも変わって来ると思います🥺
-
み
えぇ!それによっても変わるんですね😭出来ればまた再開はしたいなとは思ってますが7ヶ月だし断乳させるべきなんですかね?😖
- 3月4日
-
初めてのママリ🔰
私もずっと完母できてて、4ヶ月のときに5日間薬で一旦母乳辞めて再開しました!
そのあとも完母できてたのですが、4月からの入園に向けて、2月からミルクよりの混合にしてたらおっぱいの量が減ってきて…😢ちょうど先月末から断乳しました💦
7ヶ月って微妙な時期ですよね💦でもまだまだミルクも飲む時期ですしあげたい気持ちとても分かります🥺🤍- 3月4日
-
み
そうだったのですね🥺
1週間やめてたら出なくなるのではないかと心配で😭
ほんと微妙な時期ですよね💦夜中ちょいちょい泣いて起きるので添い乳無いと困るんですよね😅
めちゃくちゃ悩みどころです😭私ももうすぐ仕事を始めるのですが子供も連れてなのですがお湯だったりミルク作るってのがちょっとめんどくさいなと思って出来ればまた母乳あげれればなとは思ってます💦- 3月4日
-
初めてのママリ🔰
すみません、下に返信してしまいました💦💦
- 3月4日
み
なるほど!!コップや哺乳瓶ってのが出てきませんでした😅ありがとうございます😭