
コメント

tmo
おはようございます☀
着床してもしなくても、排卵日当日〜3日以内に体温が上がり始め、高温期に入ります。高温期はだいたい14日前後続き、着床し妊娠が成立すると体温が下がらず、高温期をキープします☺️
着床したから体温があがるわけではないですよ💡
tmo
おはようございます☀
着床してもしなくても、排卵日当日〜3日以内に体温が上がり始め、高温期に入ります。高温期はだいたい14日前後続き、着床し妊娠が成立すると体温が下がらず、高温期をキープします☺️
着床したから体温があがるわけではないですよ💡
「妊娠・出産」に関する質問
皆様はどうされてるのでしょうか? 1人目が幼稚園とかで、2人目妊娠し、里帰り出産となるケース。 旦那は朝早く帰りも遅いので、普段は送り迎えを一切頼めない日々だとして、 2人目里帰り期間、1人目はどうしたらいいの…
経産婦の子宮口柔らかいときの 内診グリグリってどんな感じですか? 2人目の時内診してもらった夜におしるしが来て 陣痛来たんですが痛くなくて、今回も今日内診で ゼリーもなく指2本入るくらい頭は触れないけど 子宮口…
2人目妊娠中で想像以上に私の体重増えなくて信じられないんですけど、1人子供いてワンオペやったらこんなに太らないもんなんですか!😂 今日で15w4dです。 妊娠前62.5kgでつわりで59kg台になり、そこから1ヶ月ほど59.8kg…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ゆり👶🏻♂
ご回答ありがとうございます!😀
そうなんですね…💡
お恥ずかしながら知らなかったです🤣
排卵検査薬の判定ですが、排卵日(多分)から3日後ですが今日体温が下がってしまったんですよね…😔
tmo
基礎体温はあくまでも目安ですし、外気などによっても多少の誤差は出ます💡
明日測ってみてまた上がっていたら心配する必要無いと思いますよ☺️
ゆり👶🏻♂
ご回答ありがとうございます🥺
なるほど、そういう事もありますよね🥲
ちょっと心配+今月もリセットかと朝からブルーになっていました😅
測り続けて様子みてみます🥲