
コメント

ミナミ
朝はとにかく本人が食べるものでオッケー👌って思います😊

まま
え!ぜんぜん悪くないと思います😳✨逆に何が悪いんですかね?💦
朝なんて何でもいいから口に入れれば勝ちだと思ってます😇
-
みん
ありがとうございます🥺
わかんないです。おにぎりとか食べさせたら?的なこと言われた気がするんですけど、別におにぎりもパンもそんなに違いなくない?!とおもいました😅笑- 3月3日
-
まま
昔の人は朝はパンじゃなくてご飯食べなさい!って人多いですよね😂❗️
お子さんがそれで満足してるならぜんぜん問題ないと思います😤✨- 3月3日
-
みん
でも自分の子どもたち(私と兄弟です笑)はパン好きで育ってるけどね?って思います😅😅😅😅😅😅(笑)
ありがとうございます!!- 3月3日

omochichan
糖分や添加物を気にされる方は口を出したくなるメニューではある、とは思います。ただ、特に朝は忙しいですからね、外野は黙ってろと思います😇
-
みん
なるほど……。たしかに🥺
ありがとうございます。そうなんですよ、家事ロボットでも入ればおにぎり握ってくれて食べさせて、って出来るけどそんな余裕はありません😇- 3月3日

ちょこん
全然悪くないですよー!
うちなんてジャムパンだけーとか、お茶漬けだけーとか、おにぎりだけーとかしょっちゅうです😂
給食と夜ご飯で野菜等を補えばいいやーって思ってます!
-
みん
ありがとうございます🥺🥺
ほんとそうです!!🥺朝は簡単に自分で食べてくれ!と思います(笑)
まず連絡帳にメニュー記載する制度もやめてほしいんですけどね😅笑- 3月5日
-
ちょこん
うちの子も保育園の時に朝晩のご飯書いてましたが、なんでメニュー書くんでしょうね😂
少ない、普通、よく食べた…とかだけでいいと思う☝🏻- 3月5日
-
みん
そうなんですよ🥶🥶
毎晩 メニュー書くために料理数増やしてるようなもんですもん……😅😅笑- 3月5日
みん
そーですよね( ´・ω・`)ありがとうございます!
こっちも眠いし保育園送り届けるまで必死なのでもうとにかく手も汚れにくいメニューで簡潔に済ませたいんです(笑)