![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんがミルクをあまり飲まず、心配しています。母乳とミルクを組み合わせているので、その影響かもしれません。大丈夫でしょうか?
生後8日目で、帝王切開だったので昨日退院してきました。
入院中から母乳+ミルクをあげているのですが、
助産師さんからひとまず1ヶ月検診までは、泣いた時などはいつでも母乳OK・ミルクは3時間おきで80〜100mlくらいというお話がありました。
退院前日くらいからミルクをあげても途中で疲れるのか満腹なのか寝てしまい、50mlくらいしか飲めない時が出てきました。
ゲップさせたり向きを変えても飲めて+5〜10mlくらいなのですが、こんな感じでも大丈夫なのでしょうか😢
退院してからも3時間おきのミルクの前に母乳もあげているので、それも理由かな?とは思うのですが...
アドバイスいただけたら嬉しいです。よろしくお願いします🙇🏻♀️
- はじめてのママリ🔰(妊娠17週目, 1歳4ヶ月, 2歳11ヶ月)
コメント
![moon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
moon
ミルクの前に母乳を飲ませているなら、母乳がしっかり出ていればミルクはそんなに飲まないかな?と思います😌
母乳がしっかり出ていれば、無理にミルクをあげる必要もないかと!
ただ哺乳瓶は使わないと拒否するようになってしまうので、練習がてら飲ませるのは続けたいですね!
私ば3人とも完母だったのですが、産院では母乳をしっかり飲めていればミルクはあげなくても良い
とのことだったので、面倒だったし欲しがらなければあげませんでした!
なので同じようにしっかり母乳も飲んでいるなら、ミルク全量飲ませる必要もないと思うので
飲まなくなったら切り上げちゃえば良いと思います😌
![きき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きき
ほぼ完ミの母です!
新生児の頃はミルク飲むたびに寝落ちしていました💦
ほっぺをつついたり、哺乳瓶を抜き差ししても起きず…
なので質問者さんの様に50mlしか飲まない時もありましたが、まぁ次飲んでくれれば良いか🤗と気楽にやっていました。
毎回全量飲まなくても、1日に数回そんな時があっても良いと指導を受けたので大丈夫では無いでしょうか?☺️
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
寝落ちは結構あったりするんですね、安心しました🥲
わたしも気楽に考えていけたらです😊
ちなみにさっささんはほぼ完ミとのことですが、母乳も飲ませる時はありますか??
頂いたコメントに質問でお返事してしまいすみません🙇🏻♀️- 3月3日
-
きき
初めの頃は母乳10分→ミルクにしていましたが母乳が少ししか出なかったのでほぼ完ミになった感じです💦
ただお乳を吸う子どもが愛おしくて今でも1日2回くらいは母乳をあげています😅
なのでまだチマチマ母乳は出てくれます(笑)- 3月4日
![けー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
けー
母乳が出ていてしっかり飲めているから、ならOKですが
母乳が出てなくてミルクも残す、だと良くないので
こまめに体重測ったほうが良いですよ。
産院で計測だけなら無料でしてくれたりないですか?
35グラム/日前後で増えてないとまずいです。
うちの子1回量40しか飲んでくれず退院2日後の母乳外来で3グラム/日しか増えてなくて飲ませてーー!!!!って怒られました😂
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
次に産院に行くのがお臍が取れた時なのですが、その時にまた計測や相談という感じでした😳
そうなんですね!産院にも計測の話してみようかなと思います。😊- 3月3日
![にゃんこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にゃんこ
体重が増えていれば問題ないですよ😊
うちの次男は低体重児だったので体力がなく寝てばかりでミルクも途中で寝てしまってましたがとにかく体重を増やさなきゃいけなかったので新生児の頃は無理やり起こして飲ませてました。もうすぐ4ヶ月になりますが今では低体重児だったとは思えないほどデカくなりました😅
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
体重の増え具合とかにもよる感じですね😳あかざさんの次男くんは母乳も飲ませていましたか??それだけ成長するのすごいです✨- 3月3日
-
にゃんこ
はい、うちは新生児期は混合でした😊母乳飲ませてからミルクだったんですがほんと全然起きなくておっぱいだと中々吸ってくれずミルクを無理やり口に入れて飲ませてました😅
生後2ヶ月からは完母でやってます😄- 3月3日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
試しにミルクの前に母乳をあげなかったらミルクを飲む量が多かったので、いつもはそれなりに母乳を飲めているのかな?と思えました!
哺乳瓶使わないと拒否するようになってしまうんですね😳
ミルク全部飲ませることを考えすぎにやっていこうと思います😊