妊娠・出産 海外在住で出産後帰国した方の分娩予約方法や帰国時期、断られた産院、里帰り出産について教えてください。 特に海外在住、帰国して出産された方 どのようにして分娩予約を取りましたか? また何週に帰りましたか? 断られた産院はありましたか? 帰国した際、実家など里帰り出産ですか? 質問攻めで申し訳ありませんが、差し支えなければ教えてください。 最終更新:2022年3月3日 お気に入り 里帰り出産 産院 分娩 海 コロまる(生後9ヶ月) コメント kmhg ・担当のドクターに紹介状(今までの経過)を作成してもらって日本の病院に行き、予約をしました。 ・安定期に入ってすぐ帰国しました。 ・断られる事なく出産出来ました。里帰りです。 3月3日 コロまる ありがとうございます😊 では、帰国されてから予約をしたということですか? 日本にいると、早い段階で分娩先を決めないと難民になるようなので、海外にいても早い段階で問い合わせなどしないといけないのかなぁと思い... ママリで検索かけると、分娩先は予約済みで帰国したという方が多かったので... 参考になります😊 3月3日 kmhg 私の場合は、分娩予約は電話では出来ないと言われてまず受診をして予約して下さいと言われました。なので、紹介状を持って受診して分娩予約しましたよ 3月3日 おすすめのママリまとめ 里帰り出産・飛行機に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 里帰り出産・不安に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 里帰り出産・友人に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 分娩・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 分娩・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
コロまる
ありがとうございます😊
では、帰国されてから予約をしたということですか?
日本にいると、早い段階で分娩先を決めないと難民になるようなので、海外にいても早い段階で問い合わせなどしないといけないのかなぁと思い...
ママリで検索かけると、分娩先は予約済みで帰国したという方が多かったので...
参考になります😊
kmhg
私の場合は、分娩予約は電話では出来ないと言われてまず受診をして予約して下さいと言われました。なので、紹介状を持って受診して分娩予約しましたよ