※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆう
妊娠・出産

体重管理が難しくて悩んでいます。外食や引っ越しで増えてしまい、体重計にがっかり。外食を避けられない状況で、今月は何かできることがあれば教えてください。

体重管理が出来なすぎて
がっかりしています。。
10キロ以内にキープできた方ぜひアドバイスください(T_T)

最近新居への引っ越しが始まり、
私の家族や旦那の家族も手伝いに来てくれるのですが
お昼も夜も外食ばかりでそんなのが何日も続いたからなのか
先月の検診からプラス3キロでした(T_T)

先月の検診の時に今までプラス1キロペースだったのが急に2キロペースで増えたことから注意を受けていて
食生活に気を使ってジュース飲まなくなったりお菓子我慢したりしてたのですが
外食や引っ越し中にみんなでご飯、ジュースをよく食べたり飲むようになってしまいました。

引っ越し中につまむものも疲れているのか甘いものばかりだったのですが動いてるしまだマタニティスキニーS入ってるからいいか〜♪なんて余裕でいたら
新しく開けた体重計に乗ってがっかりです。

きっと体重を減らすことや数字にとらわれることはいけないことだと思うのですが
急に増加してしまったのでなんとか今月はもう食い止めたいです(T_T)
まだ引っ越しが終わりそうにないのと義家族の集まりが今月何回かあるので外食は避けられません。。
そんな中で出来ることがあれば教えてください!

コメント

なーちゃん

今20週目ですが私も甘いものが辞められず体重増加してました!
30分から1時間歩くようにしたらキープと少し落ちました!
未だに甘いもの食べてますが、首と付く所、首、手首、足首を暖めて歩くようにしてから変わったので是非お時間あったらですがやってみてください^ ^
あとむくみは嫌なので膝の裏や足は全体的に血行をいつでもよくしています♡

  • ゆう

    ゆう


    やっぱり歩くのが一番いいんですね(T_T)
    少し前までよく張ってたのとつわりがひどかったのですが
    最近よくなってきたので引っ越し落ち着いたら毎日散歩しに行くことにします\( ˆoˆ )/

    • 11月5日
  • なーちゃん

    なーちゃん

    最近までつわりがあったんですね(;_;)
    私も6ヶ月に入ってからなのかお腹すごい張ります><なので少しでも張ったら休憩するなどして歩いてます!
    つわり等最近良くなってきて良かったですね♡!
    引っ越し大変だと思いますが無理せず頑張ってください><♡!

    • 11月5日
  • ゆう

    ゆう


    そうなんです💦
    なのでなかなか1人で外に出ることが不安だったので引きこもりがちで。。
    余計に太ってしまいました😱
    やっぱり張りますよね(T_T)
    休憩しながら頑張ります!

    引っ越したところの目の前西松屋なので毎日歩いてウインドウショッピング楽しむことにします💓
    お互い出産頑張りましょう\( ˆoˆ )/💓

    • 11月5日
  • なーちゃん

    なーちゃん

    不安ですよね><!
    張りますー!赤ちゃんから歩き過ぎなんですけど?って警告だと思いながら休憩してます笑

    えー!目の前西松屋とかとっても羨ましいです♡!
    ウインドウショッピング楽しんでください😍!
    頑張りましょー\(^^)/💕

    • 11月5日
  • ゆう

    ゆう


    出産の時の体力作りにもちょっと歩いておかないと不安ですよね(T_T)

    私も家を見に行った時にびっくりしました😳笑

    • 11月5日
  • なーちゃん

    なーちゃん

    グッドアンサーありがとうございます♡

    仕事やめて体力がぐっと落ちたので頑張って歩いてるって感じです笑

    西松屋とか行くと子供服とか可愛くてニヤニヤしちゃいます♡笑

    あ!ちなみに足のマッサージする時ですが、膝の裏って実は老廃物がとっても溜まりやすいのでコリコリしてたら優しく下から上に流してあげるのが1番です♡!
    さっき言うの忘れてしまったので😅

    • 11月5日
  • ゆう

    ゆう


    いいえこちらこそアドバイスありがとうございます(T_T)💓

    たしかにそうですよね😳
    びっくりするぐらい動けなくなっていて焦ってます(T_T)笑

    可愛いですよね〜💓
    まだ性別が確定してない分、分かってから買おう。。と我慢できますが
    確定したら爆買いしそうです😱笑

    じゃあ上に流すためにクリーム塗ったりするといいのでしょうか😳?
    素手だと滑りにくくてやりづらいですよね💦?

    • 11月5日
  • なーちゃん

    なーちゃん

    焦りますよね!笑

    まだ性別確定してないんですね!
    私は毎回足おっぴろげで分かったのは嬉しいんですが将来不安です😅笑
    爆買い欲求私も抑えてます😂

    クリーム塗ってます!
    お腹とかは妊娠線出ないように専用のクリームですが、足はなんでもいっかなーって思い自分の好きな香りのクリーム塗ってます♡!
    冬になると乾燥もするので香りで癒されながら保湿♡と浮腫予防って感じです😆!
    クリーム塗らない時はふくらはぎをよく揉んで流してます^ ^

    • 11月5日
  • ゆう

    ゆう


    引っ越しで1日ただ階段の上り下りとか
    軽い物持つだけなのに全身筋肉痛になってしまって。。笑
    出産が怖いです(T_T)笑

    なんとな〜くってはベテランの人に言われたのですが
    まだ信用出来てないです。。笑

    そうなんですね😳
    私、全身ただのボディクリーム塗ってるだけなので
    これからはマッサージプラスしてやってみます😊💓

    • 11月5日
  • なーちゃん

    なーちゃん

    おはようございます!
    寝落ちしちゃいました笑

    なりますよねー!
    あれ、私こんなに筋肉なかったっけ?と笑
    産後痛みもそうですけど筋肉痛に悶えそうです😨笑

    そうなんですね!早く確定するといいですね😆♡

    既にボディクリーム塗ってるんですね!それだけでも素晴らしいじゃないですか♡
    じゃぁ是非マッサージプラスして見て下さい❤️

    • 11月5日
  • ゆう

    ゆう


    おはようございます☀✨

    本当にびっくりします😱
    知り合いも産後のお股の痛みよりも
    全身筋肉痛の方がひどかった〜って人がいて
    今からヒヤヒヤしてます💦笑

    そうですね〜早く知りたいです💓

    もともと乾燥肌で母が妊娠線ひどいので
    遺伝してたら怖くて今のうちから。。とニベアですが塗りたくってます🙋
    頑張ります💓

    • 11月5日
じゅん

外食ってカロリー高そうですね😵💦

サラダや野菜なら先に食べると🍀お腹いっぱいになるの早いですよ🎵

飲み物は、麦茶か水で我慢ですかねぇ😭

私の場合ですが、外食しなきゃいけない時は、サラダがありそうな場所を選んでます✨
サラダから食べると🍀お腹いっぱいになって✨ご飯残すようになりました。食べきれない分は主人が食べてくれます✨

お互い体重管理、頑張りましょ~😆♥

  • ゆう

    ゆう


    コメントありがとうございます😊

    そうなんです😥
    その上、トンカツとかラーメンとかステーキとか差し入れにはマックとか
    カロリー高いものばかりで
    勝手ながらもっと考えてよ!と思ってしまいます。。
    和食もあるところやおっしゃる通り、サラダあるファミレスとかならいいのに。。と思ってしまいます(T_T)
    美味しいの食べさせたいから〜と言ってくれるのは嬉しいのですが
    複雑です😢

    炭酸水飲めたら楽なのに!と毎日思います(T_T)
    炭酸のジリジリが苦手で。。
    お茶は大好きなのでこれを機にインテリアとしてもいろんなお茶揃えてみます😊💞

    同じ週数なんですね💞頑張りましょう(T_T)

    • 11月5日
  • じゅん

    じゅん

    うわ~(笑)
    マックの誘惑~😅
    私の家の目の前にマックがあるので、散歩の時いつも誘惑に負けそうになります(笑)

    トンカツ🐷、ラーメン🍜、ステーキ🐮トリプル高カロリー😵💦
    フルーツとかなら嬉しいのに……😵💦

    妊娠中毒の指摘を受けたのでと、サラダとかあるファミレスや和食のある所に行けるようにしてみたら✨どうですかね😄💦

    ご主人様にも✨ちょっと協力してもらって✨やんわり言ってもらったら助かりますよね😃♥

    私も義母からの差し入れなど😅妊娠中食べれないもの、飲めないものなど頂き困った事があります😅
    なので、主人にも妊娠中食べられないもの、飲めないものの知識をつけてもらって、義両親には主人に「コーヒーより、豆乳とか野菜ジュースの方が助かる~」など、やんわり伝えてもらってます🎵

    それと、外食ではあり得ないと言われちゃうかもしれませんが😅私はノンカフェインのお茶など持参してます😅

    食べたいもの、飲みたいもの、色々我慢で辛いですが、お互い頑張りましょうね😃♥

    週数が一緒なので、私も心強いです♥

    • 11月5日
  • ゆう

    ゆう


    目の前マック😱
    臭いやばそうですね。。
    期間限定!とか負けそうになりますよね(T_T)

    おじいちゃんおばあちゃんと一緒に行ったので
    料亭みたいなところだったり
    新居の目の前のラーメン屋さんだったり。。
    嬉しいけど格闘です(T_T)
    フルーツだったら本当嬉しいですよね😥
    ミカンとかキウイとか食べたいです。。(T_T)笑

    たしかに旦那を使うのはいいですね😳
    なかなか一緒に行かない?と誘われてしまうと
    いい人たちなので行くー!と言ってしまって(T_T)
    だからと言って私はこれじゃなきゃ嫌です!とも言えずに流されてしまいます。。
    ただ次の顔合わせが焼き肉にしよう!と言われて今どう断ろうか悩んでるところです。。😱

    持参しちゃってるんですね😉
    私はどうせなら〜とドリンクバーの無糖アイスティーだったりお茶だったり。。
    たまには!と甘えてしまってます(T_T)
    徹底してるのすごいです🙏💕

    嬉しいです(T_T)
    心強いしまた頑張れそうです😊

    • 11月5日
  • じゅん

    じゅん


    携帯にマックの🍔🍟アプリ入ってるので毎日ウズウズしてますよ😅
    特にポテト🍟全サイズ150円の時
    食べたいよーってなります(笑)

    私の義両親も、スッゴいイイ人達で、断りにくいです😆💦
    なので、主人にこの間の検診で注意されちゃったから、あまり食わせないで~😅って言ってもらってます💦

    焼き肉ですかぁ(笑)
    ヨダレが出るほど私も食べたい(笑)
    焼肉屋さんだったら、サラダはありそうですね❤
    でも😅食べて食べて~って焼けたお肉、取り分けてくれそうですよね😅

    ご主人様の出番ですかね(笑)
    目の前に美味しそうな料理を我慢しなきゃいけないのも辛いですよね😭

    ドリンクバーも魅力的ですねぇ❤

    私は5ヶ月から一気に食欲が出てしまったので😅ご飯はお粥にしたりとか、野菜などでお腹いっぱい作戦してます😵💦

    産後ダイエットを考えると😅
    今から努力しなきゃと心を鬼にする日々です😢

    同じ悩みを持ってる方が居るって🎵
    ホント心強いです~😆♥
    ここは、ご主人にお願いして、満腹は避けるようにしたいですね🎵

    • 11月5日
  • ゆう

    ゆう


    分かります😱
    マックもケンタッキーもロッテリアも一通り入ってるので
    毎日格闘してます😭笑
    ポテトの時悩みますよね!笑
    とりあえずお腹の赤ちゃんと相談してダメだよね?ダメだよね?って言い聞かせて我慢してるところです。。💦笑

    可愛がってもらってるからこそ会って喋りたいのに〜!ってなりますよね(T_T)
    たしかに昔で言う中毒症だからこいつ!ってぐらい言ってくれるともしかしたら分かってくれるかもしれませんね😊
    お母さん、おばあちゃん世代は食べなさい食べなさいなので
    複雑な気持ちになります。。笑

    なかなか地元ではNo. 1ぐらい高級な焼肉屋さんなのでその日のためにと頑張ってたのに。。
    計算外でした💦
    塩キャベツとかありそうなので
    それでカサ増し試みます🙋
    あ、でもそれはありえますね。。笑
    嬉しいのに嬉しくない複雑な気持ちで食事会終えそうです。。笑

    もともと食べるのも大好きなので辛いですが。。赤ちゃんを犠牲にはできないので頑張ります(T_T)

    本当ここにいる方を見ると8キロ以内で収まってる人ばっかりで焦ってましたが
    同じように食生活に悩みがある方もいて安心しました(T_T)💓
    そうですね!八分目あたりで留めておきたいです🙏笑

    • 11月5日
deleted user

締め切ってたらすみません💦

私は1人目+7kgで出産しました。
とりあえず、間食はしないにこしたことは無いです。
食べるならカロリーゼロのゼリー、甘いものでも先に食べる分を出して残りはしまっておく方が、まだマシかなぁ思います^^
飲み物はやっぱりお茶か水が脱水にもならないのでいいと思います♪

あとは、早寝が大事です!
夜食べるとやっぱり増えます(;´∀`)
早く寝ると、朝お腹がすいてご飯美味しく食べれて、間食も減るなぁという印象です✨