
最近、旦那との会話が少なくなり、夕飯時も忙しそうで寂しく感じています。仕事が遅くまで続き、コミュニケーションが不足していることに悩んでいます。
この3日、夕飯の時間しかまともに旦那と会話してない気がする〜その夕飯の時間もテレビ見たそうだし、息子の相手もしながらだし。このご時世、人にも会わないから旦那と話さないと会話という会話をしないから、なんかキツくなってきたなー😭
忙しい時期なのはわかるけど、息子寝た後も0時過ぎるまで持ち帰りの仕事。それが終われば明日早く帰ってくるかっていってもそういうわけではないのは分かるから余計きつ〜🤷♀️
- はじめてのママリ🔰(3歳11ヶ月)
コメント

⚖️🔮
わかります、、😭
私も夫が3交代勤務で今週は夜勤なので話す時間がなく、友達にも会えず実家にも帰れずでかなり寂しいです🥲
唯一の救いは、娘が新生児期に比べればあやすと笑うようになってくれたことです…😂
大人と話したいですよね~😭
はじめてのママリ🔰
共感ありがとうございます😭旦那さん夜勤もあるんですね😭夜1人だと不安じゃないですか?😭 ⚖️🔮さん、夜勤の時は夜も1人で頑張ってるんですね😭💓
友達にも自分の家族にも会えないってなかなか寂しいですよね😭
なんか急に虚しく?というか寂しくなって泣けてきました😂
たしかに!息子がだいぶ笑ってくれたり、ご機嫌に起きてる時間が長くなってきたことは本当に救いです☺️
コロナさえなければ、もうちょっと人とコミュニケーション取れたんだろうなーって、よく考えてます😂笑
⚖️🔮
早朝、準夜勤、夜勤があります🥲
最近は娘がまとまって寝てくれるようになったので自由時間最高〜!って感じですが、やっぱり話し相手がいないので寂しいです😂
ありがとうございます😭💞
私なんでこんなに孤独に育児してるんだろー、、ってふと思う時ありますよね😂
本当にコロナさえなければ友達とランチとか児童センターとか行けてましたよね😭!
はじめてのママリ🔰
わかります〜😭寝てくれるようになって自由時間ではあるものの、家から出られるわけでもないし、なんだかんだいつ起きちゃうかな?とか気にしながらなので、心の底から休まることはないですよね😂
ほんと。育児ってこんなに孤独な感じなの〜🤷♀️ってなります笑
そうですよね😭友達もランチや支援センター行けるだけで絶対心の持ちよう違いますよね😂
まぁ今は我慢するしかないですが😭同じような方がいる!ってわかるだけでちょっと頑張れます☺️💓