
保育園に通う際、3歳児以降は体操服が必要です。登園や日中も体操服で過ごすかは不明。私服は置いておくだけで、基本的には必要ないと思われます。説明会で確認することをお勧めします。
4月から保育園に通うのですが、3歳児以降は制服(体操服)があります。
この場合、体操服での登園で、日中も体操服で過ごすということでしょうか?
着替え(私服)も園に置いておくみたいなのですが、基本的には私服は必要ないということですか?
4月に新設される保育園で説明会もまだなので、制服がある保育園へ通っている方がいましたら教えてください💦
説明会に行けば解決すると思うのですが、モヤモヤしていてはっきりさせたいので😅💦
- さんじーず(2歳2ヶ月, 4歳4ヶ月, 6歳)

はじめてのママリ🔰
姪っ子たちの保育園が年少以上は体操服登園です。
日中も体操服ですが夏は必ず着替えがあるので帰りは私服+体操服のズボンって感じです。
着替えはいるので私服は必要だと思います。

まる
娘が今体操服(制服の一部)で登園ですが、毎回お昼寝の時に着替えて私服になるみたいです😊
あとは汚れたりした時の着替えで保育園に置いてます🙆♀️
3歳以上のクラスの子も汚れたりしたら私服で、1日過ごせる子もいたりって感じです!

さんじーず
返信が遅くなり、またまとめての返信で申し訳ありません。
お二方のご回答を見て参考になりました😊✨
コメント