![はむはむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
今はゼロです😂
来年から週一回弁当給食があるので、それが始まると1食260円✖️4なので月千円弱です。
保護者会費は2ヶ月に1回千円払っています。
![オリ𓅿𓅿𓅿](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
オリ𓅿𓅿𓅿
うちは、中国地方ですが、バス代含めて7000円前後です😊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
愛知県でバス、給食込みで13000円位です☺️
![yunon🌏](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yunon🌏
保育料なしで
駐車場代
保護者会費
月数回の米代
教材費
で1万いかないくらいですかね🤔
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
毎日給食、バス代片道利用で月1万ちょっとです。
それと別に保護者会費が半年ごとに3000円だったかな🤔
-
はじめてのママリ🔰
東京近くの神奈川です!
ほんと境目なので歩いて東京の公園にも行くんですが、そちらの地域は保育料全額補助と行ってました😳
入園金も上限はあるもののほとんど補助で払えると…
うちは入園金16000全額自己負担だったのでびっくりでした😱- 3月2日
![りりぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りりぃ
バス代、給食費で9000円くらいです。
![ska](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ska
埼玉県ですが毎月五千円行かないくらいです!バスは使ってないので給食費だけです◎
真夏と真冬1回ずつ冷暖房費で
3000円プラスされます😲
![みかん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みかん
埼玉です。
給食費とバス含めて12,000円ほどです!
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
埼玉です
給食費、バス、保育料
13500円ぐらいでした!
![あんず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あんず
東京の幼稚園に通っています。
無償分を差し引くと、保育料は2.000円ぐらい…多分💦
バス代3.500
給食代4.500ぐらい
です、
そのほかに、写真代や延長保育料など引き落としとは別に1万円ぐらい払ってます!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
国からではなく埼玉県からの補助って何ですか?保育料は25700までが無償化の対象ですが、それって県関係あるんですか?幼稚園ってほとんど私立だから県とか関係ないかと思ってました。
うちは保育料は0円です(つまり保育料25700円以内ということ)
完全お弁当で、徒歩通園だと、牛乳代1000円以下しかかからないです。
-
はむはむ
このような記載がありまして…
- 3月4日
-
ママリ
へぇー東京って補助が充実しているんですね!すごい!
つまり埼玉の人は毎月5800保育料払うってことですよね??
同じ幼稚園の人と比べちゃうと同じ保育を受けているのに何か損した気になりますね…。
給食やバス代とかも変わってくるんですか?
埼玉の幼稚園でも保育料5000円くらい払うところもありますし、うちみたいに0円のところもありますが、きっとその東京の幼稚園に決めたということは魅力的なんでしょうね!- 3月4日
![みゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みゆ
うちは埼玉県で、保育料、給食費、保護者会費で4800円
プラス預かりが月2000円なので、6800円払ってます!
バスは乗って無いです。
わたしも補助が何か気になりました💦
特に保育料の無償化以外は補助受けてないと思いますが…
-
はむはむ
このような記載がありまして…
- 3月4日
-
みゆ
こんなのがあるんですね🤔
ということは、25700円+東京の幼稚園に通うなら1,800円の補助、住んでる市の幼稚園ならその市の補助が出るって感じですか?
理解できてなかったらすみません😭
さいたま市は多分そう言うのなさそうなので、プラスで補助が出るのは良いですね😳❤️
東京はやっぱり高いんですか?😅- 3月4日
-
はむはむ
うちは新座市ですので、そもそもの保育料が5000円弱かかるのと、バス代やら給食代やら合計すると、結構かかるなぁと😂
保育料自体が無料の幼稚園も多い中、もともとの設定している保育料が高いなぁ💦と思いまして…- 3月4日
-
はむはむ
続けてすみません、東京は高いのかもしれませんが、その分色々と補助は出るのでいいなぁとは思います
- 3月4日
![🍓🍓🍓](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🍓🍓🍓
うちは埼玉県寄りの東京都…北区なんですが、保育料(給食費含む)は35500円/月は一度は支払うものの、半年分まとめて口座に返還されます。差額でみると月1000円くらいが実質支払ってる感じです。バス利用者はそこにさらに3800円支払ってます。
北区は給食費も補助でるので助かってます。板橋区も似た感じのようでした。
あとは入園料や年一度の施設設備費とかが万単位の出費はありますが、入園料だと一部は区から補助出たりします。
![310](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
310
埼玉です!
毎月バス込みで14000円位です!
バス代は3300円です🙂
ちなみに、保育料は28000円で、無償化適応が25700円です🙇♀️
-
はむはむ
コメントありがとうございます🥰県内の幼稚園ですか?もろもろ合わせると、やはりそれくらいになっちゃいますよね💦
- 3月6日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
国からの補助はでてるけど、都は別で自治体から補助が出てるってことですかね?
知らなかったです!
私も境目に住んでて埼玉ですが東京の幼稚園に通ってます!
でも毎月3千円もしないくらいです!
たぶん入園を考えてる幼稚園が高いんだと思います😂
![いっちーママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いっちーママ
埼玉に住んでて東京の幼稚園行ってます!
ウチはバスと保育料で一万くらいです。給食なしにしてて弁当にしてるので給食あったらもっと高いです💦
まわりの埼玉の幼稚園に通わせてる子と7千円くらい高いです😅
-
はむはむ
コメントありがとうございます🥰
ですよね?!県またぐと費用もかさみますよね💦
でも、通わせたいと思う幼稚園が住んでいる市にはなくて…
モヤモヤします😂- 3月6日
![♡HRK♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡HRK♡
埼玉住みです!
給食、バス込みで7800円です😊
コメント