
コメント

まる
商業施設の支援センターなら、湯沸かし器も置いてありましたよ😊

日月
出発前にミルクを熱めに作って持って行ってました😂
長時間いるときは、お湯と水を小さめの水筒で持って行ってましたよ!
-
ママリ
ありがとうございます😊
- 3月2日
まる
商業施設の支援センターなら、湯沸かし器も置いてありましたよ😊
日月
出発前にミルクを熱めに作って持って行ってました😂
長時間いるときは、お湯と水を小さめの水筒で持って行ってましたよ!
ママリ
ありがとうございます😊
「支援センター」に関する質問
生後12ヶ月です 喃語しか話さないのですが、一般的にはもう少し話す感じなのでしょうか?💦 外国に住んでいるので、保健師さん的な人からのアドバイスないので分からないのですが この前一歳検診に行きました そのとき…
足のバタバタが激しすぎてレッグウォーマーがすぐずり落ちてしまうのですがよくありますか?それともうちの子がバタバタしすぎでしょうか?3ヶ月半の娘です。 一日中永遠にバタバタしていて心配です… 寒いかな?と思って…
1歳9ヶ月の男の子を育てています。 生まれた時から育児不安があります😭 息子の性格と心配性な私とSNS社会の 相性が本当に良くありません😂 第三者に定期的に話を聞いてもらいたいのですが、 ・支援センターは他のお母さん…
お出かけ人気の質問ランキング
ママリ
そうなんですね😊
ありがとうございます😀