
社宅の自治会の階主任に選ばれたが、引き継ぎ日に帰省予定で参加できない。会長に直接伝えるべきか、何時に伺えば良いか、どのように謝罪すれば良いかを相談したい。
社宅に住んでいるのですが
今日、ポストを見たら封筒が入っていて
自治会の階主任になったとの手紙でした。
社宅の5名で係が4つあり、
引き継ぎの日程が記載されていたのですが、
その日は前から帰省する予定で決まっていたので
どうしても参加できないのですが
社宅で現、自治会会長の方に
参加できないことを伝えないといけないのですが
電話ではなく、直接伺ったほうがいいですよね?
時間帯は何時くらいが良いですかね?
何と伝えたらいいですか?
引き継ぎの日に係を決めると思うので
参加できず申し訳なく思っています。
みなさんなら何と伝えますか?
- はじめてのママリ🔰

ゴーヤママ
直接伺った方が印象は良いと思います。
朝の10〜10:30時頃、夕方15〜16時とかですかね?
土日なら日中出られている可能性あるので夕方16〜17時とかで良いと思います。
その日は別の予定があり参加が難しいのですが、自治会長さんに一任させて頂いてもよろしいでしょうか。
とか言ってお願いします。
その場ないない人って面倒な役になる可能性高いのでそれ覚悟ですが…
コメント