
うちの子は体温調節が下手なのかこういう季節の変わり目になると体に熱…
うちの子は体温調節が下手なのか
こういう季節の変わり目になると
体に熱がこもり
体温を測ると高くでてしまい
保育園に通ってるので
このご時世なので保育園で
定期的に測ると37.8などでてしまい
毎回呼び出しをされます。
こんな時なので先生たちも
体温計でその数字が出た以上
呼ぶしかなく毎回ごめんねお母さんと
謝ってくれるぐらい気にかけてくれています。
ただ本人は元気で
連れて帰ってきてもキャッキャっして
遊んでます😂
ただコロナだった場合他の子に移すわけには
いけないので連れ帰ってきてますが
家で測っても36度台に戻るのて
検査も受けてません。
抗原検査は定期的に家族でしてますが
誰も体調不良になることないです。
なのでできるだけ保育園に
通わせたいのですが
熱のこもりやすい子は
どんな対処をすればいいのでしょうか💦
- すず(2歳2ヶ月, 6歳)
コメント