
コメント

イチカワ
卒業できずに変に間が空いたらもっと面倒になりそうです(^_^;

はじめてのママリ🔰
通えなくはないとは思いますが、、、現実的ではないかなと思います!
最短で2〜3週間で取得できると思いますが、ずっと座ってたり実技したりしんどそうです!私は今も運転してますが、実際しんどいです😅
それか一度教習所に相談してみてはどうでしょう?😄✨
-
はじめてのママリ🔰
相談してみたところ。なにかあったら責任はとれないような、有無をいわれて、😂考えてみますでおわっちゃいました
- 3月2日
-
はじめてのママリ🔰
やっぱりそんな感じですよね😢😢
お仕事は産休からの育休ですか?- 3月2日
-
はじめてのママリ🔰
そうです😂育休の間に6ヶ月したらファミサポとか使って通おうかな?としたんですが、それもとれるか微妙だなぁみたいな
- 3月2日

おもち
座学ならもしかしたらと思いますが
シートベルト苦しいですよ〜!
ましてや慣れてないと余計大変かなぁと!
-
はじめてのママリ🔰
😂ですよね、子供の送迎にあわせないといかないし、とれなかった場合長引きますよね
- 3月2日
はじめてのママリ🔰
😂通っても卒業までいけなさそうですよね
イチカワ
あと個人的には妊娠中すごく集中力がなくなって、運転中に危ないと思ったことが数回あり、極力控えてました💦
あとシートベルト苦しいです笑
はじめてのママリ🔰
😂いまでも苦しいんで厳しそうですね。仕事復帰したら通えなくなりそうで😭
イチカワ
お休みって意味ではタイミング的に取っちゃいたいの分かりますが、ちょっとリスク大きいかなと思います😣
私はそんな意見なので、問題ないと思うよ!という人の意見もきけるといいのですが。。
はじめてのママリ🔰
リスクあるなぁとは思ってました😂職場の上司に産休にいけば?て言われて、え?いけるの?みたいな