
夜間のミルクやめた方がいいでしょうか?息子は19時30分に寝て、夜中に1〜4時にミルクをあげています。離乳食後に160mlのミルクをあげており、体重は10キロです。
もうすぐ11ヶ月になります。
夜中1〜4時ごろに一度起きてミルクあげてます。
完ミなんですが、夜間ミルクやめた方がいいとか
ありますか?
寝る時間は19時30分〜です。
夜中にあげると朝6時ごろに起きることもあれば
5時過ぎに起きることがあります。
早く寝かせすぎかもしれないですが、3ヶ月ほどからこのルーティンで息子は18時ごろにはぐずってしまうのでなかなか難しいところがあります😭
離乳食あげたあと160ほどミルクあげてます!
食べる量は普通だと思います。
体重は10キロあります。
- はじめてのママリ🔰(4歳0ヶ月)

Ayana
体重も十分ありますし
欲しがらなければあげなくても
大丈夫だと思います!
起きて欲しがればミルクか
お白湯やお茶でもいいかなと☺️
コメント