住宅について悩んでいる女性。家を購入するか、賃貸でいくか、中古マンションを購入するか迷っている。家計や将来のことを考えて悩んでおり、アドバイスを求めている。
住宅について悩んでます。来年2人目がうまれ、上は今2歳の子がいる家です。旦那は自営業で飲食店をやっており、スタッフは入ったり辞めたりの小さなお店です。わたしは専業主婦です。来年保育園が決まれば本格的に働く予定です。
今は家賃6万2千円で3LDK、割と駅近に住んでいます。旦那は年中自転車通勤をしていて、交通費はかけたくないとのことなので、お店からそう遠くはない距離に住んでるので市の中心部付近です。
いま、家を購入するか、ずっと賃貸でいくか、子供が成人するまで賃貸で成人したら中古マンションを購入するか、初めから中古マンションを購入するかで悩んでいます。
旦那とわたしは年が離れており、旦那は来年40になります。旦那が60のときにわたしが52ですが、そのときに現金一括で中古マンションを購入するとしても、わたしが85まで生きるとしたら35年間は建替え費用を請求されては困るのであまり築年数のある物件は選べないとなるとやはりわたしの市だと800万はしますので、さらにその後にかかる管理費や積立修繕費などもかさみ続けるのがどうなのかなと思ってます。しかも子供2人成人させながら800万も貯められるのか、、。そこまで賃貸で住んでも、どう頑張っても1600万ほど賃貸料で飛んでいきます。死ぬまで賃貸となると、成人したあと家賃を多少下げても死ぬまでの間に家賃で3500万ほど飛びます。夫婦ともに国民年金なので、貰える額を考えても家賃がかかり続けるのも不安です。そうなると、家を建てるか、中古マンションを始めから購入し、建替えを見据えながら貯金もするか、という感じなのか、、?わかりません。正直、家を建てるのならローコスト住宅にして、土地なども込みで最高でも1700万にはおさめなければいけません。生涯かかるメンテナンス費用を入れ、建替えはしないとしたら3300万くらいになります。25年ローンを終えれば固定資産税など以外の支出はなくなります。固定資産税はおそらく年間5〜7万と思われます。始めから800万ほどでマンションを購入し、もし建替えがない又は建替え費用負担がなければ、途中から新築マンションに住めることになるので得ですが、もし建替え費用を負担となった場合、積立を差し引いても金額が莫大で払えないとなれば一体どうしたらいいのか、それがもし子供たちの学費もかさむ頃や、旦那が仕事をやめていたらどうなってしまうのか不安があります。
子供が小さく、旦那さんの年齢は若くはなく、収入としては裕福ではない家族の方々は、こういった住宅事情はどういうプランを立ててるのでしょうか?色々考えすぎて、パンクしかけています。子供が小学校や中学高校となると、できれば引っ越して転校などはしないほうがいいのか、、ケアが大変なのか、など、、。複雑な問題ですが、よかったらアドバイスお願いします。
- tanちゃん(7歳, 10歳)
コメント
むーたん
ええと、まずは40歳の自営業で銀行が住宅ローンを組んでくれるか、その額などはどうかを確認したがいいと思います!
黒ニャンコ
私も年の差が20歳あります!家を購入した時は旦那が50歳の時でした(私は再婚、旦那は初婚)
旦那曰く、自然な流れだと旦那が先に死ぬからその後は子供が巣立って私が1人になったら家を売ってワンルームマンションにでも引っ越せと言われました。とにかく子供に迷惑はかけるなと…。
上の子は高校卒業したら進学はしないので、3人目を考えたりしています(年の差があるので結局一人っ子みたいな感じなんで)これから先、日本がどーなるからわからないですが、確実に人口は減ります!なので、中心部かその隣町位で家を買いました。売る時の事も考えて…。子供は中学校時の転校は大変だと思います。受験もありますが、小学校からの友達も多いので!中1で転校しても2年位の付き合いになるかと…。小学校の低学年のうちか、高校になってから…。でもtanちゃんさんと旦那様の人生なので(マイホームは)いろいろ話し合ってみるといーですよ!!
-
tanちゃん
そうなんですね!ちなみにもしお聞きしてよければですが、どのくらいの購入額を何年ローンにしたのでしょう、、?奥様はそれなりに収入のある定職があるのでしょうか?うちは旦那が自営な上にわたしも安心な資格もないので働くといってもパートなどになるので、不安です(>_<)うちの旦那も子供が巣立ってからは2人暮らし用の物件でいいと言ってるのですが、そこまでのプロセスをどうするのかも問題で(/ _ ; )とにかくコストを抑えていきたいので、それをどうやりくりするかがうまいことまとまりません。やはり小さいうちか、高校行ってからが引っ越しやすいんですね!受験の時期は確かにやめておきたいです!
- 11月4日
-
黒ニャンコ
25年ローンの頭金500万、義理両親の生前贈与1500万を払いました。50歳なので35年は無理なのと、病気治療していたので、旦那が亡くなった場合は私がローンを払う形になります(共同名義ではないです)購入額は伏せますが前に住んでた家賃よりも月の支払いは減りました。オール電化になったのでガス代もなくなりましたが、電気代は前とさほど変わらずです。支払いはボーナス払いはナシです(いつまでボーナスあるかわからないので)
私はヨガのインストラクターの資格をとりましたが、子供が小さいうちは子供のやりたい事サポートに徹底しようと思ってるのでパートになると思います(専業主婦は性に合わない)- 11月6日
-
tanちゃん
詳しくありがとうございます!義理両親の生前贈与がとても大きかったのですね。うちの両親も夫の両親もまだまだ、元気なのでそういうのがもしあるとしてもまだ先ですね。オール電化が光熱費削減にも繋がるんですね!高くつくのかな?と漠然と思ってました。うちもボーナス払いはせずにいくと思います。わたしは美容師免許と経験だけあるのですが、それを生かした就職があれば、、と考えてます。フルタイムで働くにはやっぱり子供が大きくなるまで難しいですよね。先のことを考えると、130万の壁を大きく超えて社保完備で稼ぎたいんですけどね(>_<)まずは月々の返済額をできる範囲内に必ず収めないことには途中で絶望してしまうことになりますよね(>_<)
- 11月6日
tanちゃん
ローンは組めるんです。1600万〜1700万と聞いてます。少ないですがね、、。
むーたん
なるほど、上に書かれてましたね!
わたしならそのご予算なら、中古戸建て物件を購入してフルリノベーションしたいです。
友人が築50年の100坪程度の中古住宅を購入してフルリノベーションして1,000万円くらいだったと言ってました!
住めないようなオンボロ住宅はかなり破格で出てます。
tanちゃん
わたしもそれ考えたことあって、旦那に言ってみたんですが、リノベーションしても古いものは古いから後々メンテナンスでまたかなりかかってくるという理由で却下されました。実際のところ、ほんとにそうなのか、わたしはよくわからないのですがどうなんでしょうね?あとは駅近だったり中心部から離れすぎた郊外は場所的に難しいので、破格で出てない可能性がありますよね、、うーん難しい。。
むーたん
わたしも同じく、リノベーション流行ってるけど所詮…と思ってたんですが、そのリノベ住宅の友達は他社住宅メーカーに勤めてるので詳しく聞いたところ、オンボロなので柱とか基礎から変える大規模な工事にはなったそうなんですが、ローコスト住宅よりもかなりかなりいいもの使ってると言ってました!
ちなみにその友人は政令指定都市の中心部から10km範囲内に住んでます。(城下町的な立地なので坂道は多いみたいですが)
お子さんの転校はなるべくなら考えたくないですよね。。
うちも今は会社のそばの社宅でかなり住みやすいんですが、そろそろ主人の実家(かなり郊外)あたりに家を…と話が出てて…。
たしかに子どもが幼稚園上がる前までに引越したほうがいいのかなとも思いますけど、まだそこまでの決心もできないし、家を買うタイミングってほんとに難しいです…。
子どもたちが高校生になってから引越しでもいいのかなとか思ったり…でもそうなるとローンも少ししか組めないよなぁ…と。難しいですね💦
tanちゃん
そうなんですねo(^_^)oとなると、あとはやはり予算的なものやローン、タイミング、年齢などなど。。先程戸建中古を見ましたが、うちは車を使わず暮らしたいのでどうしても駅近になりますので、そうしますとやはり1000万ほどの物件でした、、安くても。そこからさらにリノベーションをするのなら、結構な、というか予算オーバーですね(/ _ ; )200万くらいで中古買えたらいいのですが笑。転校も考え方で、むしろ子供がトラブルなどで苦しんだ場合、賃貸ならばすぐ引っ越せるよなぁ、とも思いました。しかし、何も残らない賃貸に何年も多額をつぎこみ、更に旦那がローン組めるか組めないか、返済可能なのか危うい年齢になってからの購入は怖すぎますし、、。やはり、買うなら今なのではと思うから焦ります(^^;;そういう意味ではもっと若い人と結婚したらよかったんでしょうけど笑。けど、子供が大きくなったときの経済状況とかって想像つきませんし、そこから大きな決断とかするのって怖いと思ってしまいますよね!