※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

赤ちゃんにゴキジェットを噴射したが大丈夫でしょうか。部屋に蜘蛛が出たので心配。消毒しても安全でしょうか。

昨日、生後1ヶ月の息子をあやしてる時に大きめの蜘蛛が出てきて慌ててゴキジェットを噴射してしまいました。
やっぱり赤ちゃんへの影響が咄嗟に気になったので赤ちゃんは霧を吸わせないように私側へ向けていたのと、なるべく離すようにしてました。

赤ちゃんに影響はないでしょうか、、あったらすぐになにかしら症状は出ているでしょうか。

赤ちゃん部屋で蜘蛛がでてしまったため、おむつのストックのところに噴射してしまったのも少し気がかりです。
しっかり拭いて消毒しておいたら大丈夫でしょうか。

もうゴキジェットは使いません…………

コメント

ちゃぴち👦⑉👦⑉👦⑉

私も子供が生まれてからはゴキジェット使ってません😣

まずは換気と噴射したところを吹くくらいですかね。

オムツにかかってしまったなら私なら捨てますね💦
被れたりしたら嫌ですし😥

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね😭
    今回は蜘蛛でしたが、Gが出てきたらもうゴキジェット使わずどうしようってかんじです、、

    よくよく確認したところ、同じ袋には入ってるものの、お祝いでもらったオムツケーキ(一つ一つビニールで包装されてるやつ)と床部分にかかったかんじでした。

    今後成長してその付近を舐められたらこわいのでしっかり床拭くのと、袋は捨てようと思います、、

    • 3月1日
deleted user

オムツに直接かかったわけではないなら大丈夫じゃないですかね🤔
どれくらいかかったのか見てないので一概には言えませんが。
口にするものなら怖いけど、お尻に当てるものですし、直に肌に触れる面は内側に隠れてるので、私ならちょっと換気させてそのまま使います。
消毒は意味があるのか?むしろ良くないのでは?とも思うのでしないです💦
するなら軽く水拭きでぬぐうイメージで😅

オムツに直接かなりの長時間かかっていたなら使わないかもですが。そんなに欠けませんよね😂

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😭
    よくよく確認したところ、お祝いでもらった一つ一つ包装されているオムツケーキの部分でした、、直接ではなさそうなので使いたいと思います( ; ; )

    念のため噴射してかかった床らへんは拭いておきたいと思います。

    • 3月1日