
子育てと仕事で自己肯定感が低く、SNSで他人と比較して悩んでいる女性がいます。情報源のSNSに疲れた様子。
スケジュールに書き込むのとリマインダが必要なのは、忘れることが続いたらやらなきゃ…と思うけど、
結局日が経つとやっぱり忘れて同じことの繰り返し😣
子どもできてから特に自己肯定感ずっと低空飛行な気がする😭😭😭
ワーママも3ヶ月しかできなかったし、
努力が足りないだけなのか、もう何度も立ち直ろうとして色々やってみるけどできなくて、いっそ発達障害入ってるのかでも言い訳なのかって、もう分からない、、泣ける😢
インスタでは、お得活動しよう!と思ってフォローしたり、前向きな人フォローしてるけど
何でこの人はこんなふうに考えられるんだろうとか、
この人たちにはできてなんで私はできないんだろうとか、
発信者になりたいけど私はここまでのことできないから無理だとか、、。
ほんとはインスタは切りたくない、大きな情報源。
でも一旦、友達以外すべてのフォローを外して真っ白になってみようかな🥺
はあ。。
こんなに私って生きづらかったっけ💧
- なのか(4歳9ヶ月, 7歳)
コメント

娘のママ
そんなふうに考えてしまうなら一度インスタやめてみるのでもいいとおもいますよ!!
なのか
コメントありがとうございます😖
行き詰まったら離れてみるべし、なんでもそうですよね✊