※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るい
ココロ・悩み

4歳の娘が国際情勢に興味を持ち、戸惑っている母親が、どのように説明すれば良いか相談しています。

子どもが難しいことに関心を持った時、どれくらい答えていますか?
4歳の娘が、ニュースや私たち両親の会話から、ロシアとウクライナの情勢について彼女なりに心を痛めているようでよく聞いてきます。
「どうして街が壊れているの?」「どうして泣いているの?」「壊れたお家の人はどこで寝るの?」「せんそうってなに?」
先日散歩中に白いハトが居てとても喜んでいたので、平和の象徴であることを話しました。「へいわってなに?」と聞かれたので「みんなが安心して笑顔で幸せに暮らせること」と言ったら、今朝またウクライナのニュースを見て「白いハトはここにはいないの?」と。思ったよりも理解しているようでびっくりしました。
元々怖がりで感受性の強い子なので、なるべく言葉を選んで「せんそうは国と国が喧嘩をすること。みんなが悲しい思いをするから、早く終わってほしいこと」とは説明しました。
幼いと思っていた我が子が思わぬことに関心を持って、しっかり説明しなくてはと思いつつ戸惑います。
皆さん、このくらいの子にはどんな言葉で説明されてますか?なんでも良いので、いろんな参考が欲しいです。
よろしくお願いします。

コメント

おでんくん

わたしは、子供が理解できる言葉で伝えられる範囲は結構そのまま伝えてます!!

  • るい

    るい

    ありがとうございます!
    心配しすぎたり、不安になりすぎたりを心配していたのですが、やはり変に取り繕うよりも大切な事は伝えるべきですね!
    参考になりました🙇‍♀️

    • 3月1日
はじめてのママリ🔰

うちも4歳です。わたしたちは今自由に暮らせるけど、他の国はけんかしたり、ご飯も食べられないところだってある。
仲良くすることは大事なんだよ。〇〇はいま恵まれてるんだよ。

とうちはわりとそのままま伝えてます

  • るい

    るい

    ありがとうございます😊
    とっても大事な事ですね!!私もはじめてのママリさんの言葉は子どもに伝えたいと思いました!!

    • 3月1日
はじめてのママリ

賢い娘さんですね。
うちの息子も怖がりなので、聞かれたらなるべく明るい言葉で返すようにはしています。ちーなさんの文章にある返し方で良いのではと思います。

  • るい

    るい

    ありがとうございます😊
    急に大人びたことを言ったり、面白い年齢ですよね!
    怖がりだと大人が気にならない言葉が引っかかって、怖がったりしますよね💦

    • 3月1日
にゃんたも

うちの子の4歳も昨日ウクライナのニュース見て、同じ様に質問してきます。空爆受けた建物見て「◯◯(自分の名前)のお家もこうなるの?」「◯◯ちゃん(弟)赤ちゃんだから守らなきゃ」って言ったり、息子の成長ぶりにびっくりしました。戦争を幼児に説明ってどうしたらって私もまだ考え中です。絵本でも探してみようって思ってます。

ちなみに「ウルトラマン来るよ」っとも言ってて男の子やなぁって思いました。
本当にウルトラマン来て戦争止めて欲しいです🥲🥲

  • るい

    るい

    ありがとうございます😊
    正義感が強くて優しいお兄ちゃんですね🥺絵本ですね…、たしかに大切なことを学んでもらうきっかけになりそうです。

    本当に、これ以上誰かが傷つく前に早く終わってほしいですね。

    • 3月3日