
1歳のお子さんがいる方の日常について相談です。外出が限られていて引きこもり気味で保育園入れないか悩んでいます。
1歳のお子さんがいる方毎日なにしてますか?
私はダメな母親だなーと毎日思います😮💨
いつも私はソファに横になってテレビ見たりしてて、息子は常に動いてるので家の中をぐるぐる1人でしてます…。
支援センターとか連れて行きたいけどコロナも怖いし、公園行ってもずっと抱っこだし、外は寒くてすぐ鼻水出て可哀想だしで買い物くらいしか外行ってません😅
引きこもりすぎてやばいですよね、、、息子は同じくらいの子いるとガン見して(笑)近寄っていくくらい好きなので保育園行ったら少しは楽しめるのかなー保育園入れたいなーと思ってますがなかなか空きが無くて😭
- lii(2歳7ヶ月, 4歳3ヶ月)

マヨ
ウチも同じです〜!
自分がストレスで爆発するよりいいなとある時から思って、同じように自分がゆっくりしたい時は自由にしてます!
支援センターも怖いですし保育園も入れられず引きこもりです
DVD見せたり、絵本くらいですね
たまにディズニーの映画とかを英語で見せたりしてます
結局自分が見てるだけですが笑

えむ
息子は2歳ですが次男も産まれて同じく買い物かたまに公園くらいです😅
近くにイオンとかあればモーリーファンタジーとかの中に600円くらいで子どもが遊べる所があって平日だと空いてることが多いし、年齢制限もあるのでおすすめです!!
おうちではジャングルジムとかアンパンマンカーとかお絵かきとかしてます😊

はじめてのママリ🔰
うちも似たようなもんですよ笑。
支援センターも公園も、たまに行くけど今はコロナ禍で行きにくくて…。
うちは上の子がいるからまだ何とかなってるとこもありますが、上の子が幼稚園行ってると下の子は暇そうです笑。

はじめてのママリ🔰
うちも毎日ダラダラ〜っとしてます😅
晩御飯作るのさえ面倒に感じます💦
コメント