
コメント

こまめ
私もヘソクリ用にPayPay銀行と楽天銀行開設してます!
楽天銀行は少額だと手数料が200円ちょいかかります😱
PayPay銀行だと3万円以上だと手数料無料
ただし、月1回だけなら少額でも手数料はかかりません!
なので私は今はほとんどPayPay銀行にいれてます(笑)
PayPayも使ってるので、そこからチャージとかもしてます😊
こまめ
私もヘソクリ用にPayPay銀行と楽天銀行開設してます!
楽天銀行は少額だと手数料が200円ちょいかかります😱
PayPay銀行だと3万円以上だと手数料無料
ただし、月1回だけなら少額でも手数料はかかりません!
なので私は今はほとんどPayPay銀行にいれてます(笑)
PayPayも使ってるので、そこからチャージとかもしてます😊
「その他の疑問」に関する質問
その他の疑問人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
現金をPayPay銀行に貯金する時はセブンに行ってからですか?
通帳はないんですよね?
使い方など何も全く分からなくて。
バカだから、辞めたがいいですかねぇ?
こまめ
通帳はないですが、アプリで残高など調べられますよ😊
アプリでも他の銀行などに振り込みなどもできます!
貯金したいときは、セブンイレブンのATMでもいいですし
スーパーや他のコンビニなどにあるATMでも取り扱ってるところが増えてるのでそこで貯金できますよ!
本当、他の銀行カードと同じ扱いと一緒なのでバカだからとか関係ないですよ!
はじめてのママリ🔰
iPhoneですが、機種変したりメルアド変わったりした時は、どうしたらいいんですか?
はじめてのママリ🔰
開設する時は書類などが自宅に届いて書いて出す感じですよね?
こまめ
機種変した時やメルアド変えたことがないのでごめんなさい🙇♀️
口座開設はネットでできるので手元に免許証やマイナンバーカードがあればサクッとできますよ🙆♀️
PayPay銀行 口座開設で検索すると
公式HPが出てくるのでそこから分かりやすく開設の流れ教えてくれます😊
はじめてのママリ🔰
調べたら書類が届くって書いてあったので。
免許証とかない場合ですかね〜
色々また調べてみようと思います。
ありがとうございました。