皆さんは子供の頃、自分のことを何と呼んでいましたか。私は「りぃちゃん」と呼んでいたと思います。弟は「おいら」と言っていて可愛かったです。子供は自分を何と呼ぶでしょうか。
皆さんは小さい頃自分のことをなんと呼んでいましたか?
名前でしたか?名前にちゃん付けの友達もいたなあ🤔🤍
ふと、弟が小さい頃自分のことを おいら って言ってたのを思い出しました、おいらねーおいらねーって可愛かったなあ😂でもなんで おいら だったんだろう😂
わたしは名前が り から始まっているので りぃちゃんって言ってた気がします🤔笑
我が子は自分のことをなんて呼ぶんだろう🥺
そして私のことをなんて呼んでくれるんだろう…💭
わたしは母のことを まま → まみちゃん → まーちゃん たまに名前呼びで今は定着しています笑
- ちゃんぴ(3歳8ヶ月)
コメント
退会ユーザー
おいらって可愛いですね💕
私が小さい頃は、自分の下の名前で、○○はなぁ〜って話してました!
娘達も絶賛自分の下の名前で自分のこと話してます☺️
私のことは、かーちゃんと呼んでますよ♪
ままり
おいら可愛いですね💕
私は小学校低学年位まで、名前でした。
その時に担任ではない臨時の先生が来た時に先生の娘さんが名前呼びを小6だったかな?まで名前呼びをしていて止めるように言ったって話をしていて、急に恥ずかしくなりその日から私になりました😂
娘たちは名前です。上の娘は学校では私と呼んでいるらしいです。
-
ちゃんぴ
コメントありがとうございます!
可愛いですよね〜🤍
そうだったんですね、、!!
けっこうそーいった外部からの影響受けますよね🤔
そうなんですね〜🥺🤍
上の子はおませさんなんですかね、可愛いですね!!- 3月1日
退会ユーザー
おいら、可愛いです😆❤️
私は男の子に憧れていたので、ボーイッシュなスタイルもして、高校卒業するまでず~っと「僕」と言ってました😅💦
専門入ったくらいでバイト始めたので、そこで「私」呼びにしてからはずっと私と言っています。
-
退会ユーザー
息子には私の事「かか」と呼ばせてます😊
母には名前の頭文字を伸ばしてちゃん付けで呼ばれてます(あーちゃん、みたいな)◎- 3月1日
-
ちゃんぴ
コメントありがとうございます!!
ほんと可愛いですよね〜🤍
そうだったんですね😳
社会と関わりが出てくると自然と私呼びに変化しますよね💧
かか! 可愛いです🥰
そうなんですね!私は母からぶーって呼ばれてます😂- 3月1日
退会ユーザー
小学生ごろから
ウチは〜って言ってました!
仲良い友達の前では今でもウチって言うことあります!
息子は
自分の名前で
〇〇は〜って言ってます
おいら可愛いですね❤️
私たちのことは
パパママ呼びです!
-
ちゃんぴ
コメントありがとうございます!!
仲いい友達の前で昔の癖出るのわかります😂
可愛いですね息子くん〜🤍
おいらもかわいいですよね!😂
パパママ呼びなんですね!
私もママって呼んで欲しいかもしれません🙄何となく憧れです笑- 3月1日
ちゃんぴ
コメントありがとうございます!
可愛いですよね〜🤍
下の名前だったんですね🥰
お子さんも!!!😳
かーちゃん、いいですねえ🤤🤍
友達の子は友達のこと かかちゃんって呼んでてこれもまた可愛いな〜と思い、、色々呼び方ありますね🤔🤍
退会ユーザー
長女はたまーに私と言う時ありますが、まだまだ定着してないです😅
小学校入ったらまた変わるんでしょうね。
かかちゃん、それも可愛いですね💕
我が家はパパママってほど若くないし、オシャレって感じでもなく、小っ恥ずかしいので、とーちゃんかーちゃんです😆💦
もうすぐ赤ちゃんと会えますね!
無事に出産できますように〜☺️
ちゃんぴ
そうなんですね😳
環境変わるときっと変わりますよねー!!
私も小学校入ってから名前呼びになったり、友達が僕っていってるから自分も僕っていってみたりうちって言ってみたり、、😂
かかちゃん、可愛いですよね〜🤍ちなみにお父さんのことは とと か名前呼びしてました笑
えええ、そうなんですね!!
若くなくてもオシャレって感じじゃなくても全然いいと思いますが人それぞれですもんね🥰
勝手に妄想してるんだけなんですけど、もし男の子だったら高校生くらいになってままから恥ずかしくなってねぇ、って呼ばれるようになり母さん呼びに変わって〜とかなんかいいな〜とか思ってました😂😂
あした手術予定なんです👶🏻🤍ほんともうすぐです!!笑
ありがとうございます🥰🤍
退会ユーザー
明日!
そうなんですね、ソワソワドキドキしちゃいますね😅
会えるのを楽しみに頑張ってください〜!!!
ちゃんぴ
ほんとソワソワドキドキです😂
ありがとうございます🥰