※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🦋hi
子育て・グッズ

保育士の方からのコメントを頂きたいです。保護者のコメントはいりません。上の子が同じ子に毎度噛まれている報告があり、イライラしています。噛む子は2歳で、息子も同じくらいです。保育者に対して対応を真剣に考えています。それを伝えるのは適切でしょうか?

悩んでます

保育士の方からのコメントを頂きたいです
保護者のコメントはいらないです

上の子に毎度同じ子に噛まれたって報告されます
週4預け、週2.3は言われ
最近お友達の名前覚えてて、○ちゃんに噛まれた
とか報告してくれます、
と保育士に言ったら
大体お名前当たってます…すみませんって言われたので 
間違えないです
別に噛むことは仕方ないですが毎度ですイライラします

噛む子は2/12で2歳になり、息子は2歳と少しです
聞いててまた?って思いますし
保育者に対して毎度の噛まれてるのに近づけないようには
できないのか?と真剣に思います 

それを実際に言うのはモンスターでしょうか?



コメント

たまのまま👶

保育士です。

集団生活の中でまだ小さいクラスは特に噛みつきや引っ掻きなどがあるのは事実です。
もちろん全力で防ごうとはしますが、0にするのは難しいのでそこはご理解頂きたいと思います、、。
が、さすがに回数が多すぎるのと毎回同じ子というのは
保育士の配慮不足だと思います😓

対応としては質問者さんのお子さんと近づけない というよりは 噛む子の傍に保育士を配置する という形になるとは思いますが 普通はそうすると思います😣

まずは担任の先生に
毎回同じ子に噛まれるというのはやはり預ける側としては心配だ と相談してみてはいかがですか?😣

まぬーる

普通は、加害者も被害者も徹底マークされますよ。

ご親戚のかたは、その組織内で上の方のポジションですか?

親戚さんの目から見て、お子さんの在籍クラスの保育がゆるいのであれば、改善の望みは薄いけれど…ポジションが上なら、ちょっと注意すれば直らなくもないと思いますけどね💦

ポジションが上なら、
ちょっと〇〇さんちへの噛みつき続いてない?マークしましょう!とは言えてしまいますよね。

ちなみに、全クラス申し送りもしますから、全職員でだいたいの怪我も事故も把握してますよ。同じ子が狙われやすいのはあるあるだけど、じゃあどうするかを考えていない感じもあるし、あとは何故噛まれるかの詳しい説明があまりないですよね。

何して噛まれてるんですかね。近くにいるだけで噛まれる子もいるっちゃいますけど、相当仲良しなのか、なんなのか。

  • まぬーる

    まぬーる

    あと…親戚さんが一日中その子と同じクラスにいるわけじゃないなら、双方の様子やクラスの様子はあまりわからないに等しいと思いますけどね。

    • 3月1日
omochichan

何年も前に退職した元保育士ですが、新人時代、守りきれなかった子とその保護者のことを思い出しました。

本当にごめんなさい、としか言いようがないです。。どんなに止めたくて、側で離れず見ていても、ほんの一瞬の隙に噛みつきって起こってしまうんです。私にとっても「また噛みつきを防げなかった…」という自己嫌悪でいっぱいでした。どんなに保護者の方にお叱りをいただいても当然だと思います。改善できる方法があれば探っていくのが保育士の役割なので、お気持ちを伝えても良いと思います。ただ、クレーマーと思われたくない…というお気持ちも、同じ親としてはすごく分かります。なので、「どんな状況で噛まれてしまうのですか?」「うちの子がちょっかいを出してしまっているのでしょうか?」「もしもうちの子にも何か原因があるのなら、家庭でも話をしてみるので、教えてほしいです」などという切り出し方から話してみるのも良いかもしれません。(原因がお子さんにある、と言いたいわけではないの勘違いしないでくださいね!!あくまでもクレーマーと思われずに角を立てずに話をするためのご提案です。ちなみに私が見ていたよく噛まれてしまっていたお子さんも、決してちょっかいを出すなどありませんでした。)