※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あやこ
住まい

仲良くしてもらったママが戸建てを買いましたが、一向に呼ばれません。嫌われたのでしょうか?

仲良くしてもらったママが戸建てを買いましたが、一向に呼ばれません。嫌われたのでしょうか?

コメント

もいもい

このご時世なのでお呼ばれしないだけでは無いですか??

私たちの地域ではママ友くらいだと家を建てても呼んだり呼ばれたりしないです💦
子供達が遊ぶ!となったら家に呼ぶこともありますがどうぞ見に来て!とやっている人はあまり見ないです😅

 なな

コロナ禍で両親や義両親も呼ばない人も多いですし
元々新築お披露目会って自慢みたいで嫌な人もいますし、
呼ばれないこともあるあるではないでしょうか?☺️

ねこ茶

11月に戸建てを購入しましたが、誰も呼ぶ気はなかったです。

コロナもありますが、
それ以前に、呼んだら、
相手が引っ越し祝のお菓子とかを用意するだろうし、
その気遣いが申し訳ないのもあります。

あとは、自慢してるみたいな感じに捉えられるかなとか。

ちなみに、両親も義両親も来てないです。
これも、コロナもありますが、もういい大人なので、特に披露すべきもんでもないし、親も別に興味ももってないので、、

ただ、呼ぶ気はなかったんですが、休みの日に公園で出会ったお友達に、娘が、うちにおいでと猛プッシュしていたため、そのまま2家族が遊びにきました。
(公園から自宅が徒歩30秒くらいだったので、、)
呼ぶつもりがなかったため、散らかったままの部屋に案内となりました😅

  • ねこ茶

    ねこ茶

    追記確認しました。
    それなら、単純に家が片付いてないのかなとおもいます。
    引っ越しされてからどのくらいですか?

    私の場合だと、どうせ呼ぶなら家が片付いてから。と思ってました。
    家が小さいので、造作家具をお願いしましたが、納品は引っ越してから半年かかりました。
    誰か呼ぶなら、その家具も納品されてから呼びたいなと思います。

    • 3月1日
らすかる

学生時代からの仲いい子すら呼ばないです😂
ママ友は更に呼ばない…けして嫌っているわけではありません。
単に巣に踏み込まれたくないだけです🤣

はじめてのママリ🔰

うち昨年7月にマイホーム建てましたが
自分から来てとは誘ってないです!
行っていい?と言われた友達しか呼んでません!

わざわざ建てたから来て!って言うほどじゃないので😅
そういう考えなんじゃないでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    引っ越して家が綺麗になって
    他人を入れたくなくなったのか、
    片付いてないからまだ声掛けたくないのか、
    単純に招きたくなくなったかのどれかだと思います🙌

    • 3月1日
まっちゃん

うちも去年マイホームに引っ越しましたが、ママ友さん誰も来てませんよ💧
呼びたい気持ちはありますが、皆さんの家からは徒歩だと少し遠いし自転車たくさん置けるスペースはないし…
呼んでも迷惑かな~と思ってしまい💦
来たいと言ってもらえたらぜひ!と言えるのにな~と逆に思ってます😅
でも自分ならママ友さんの家に自分から行きたいとは言えないしな…と悶々としてます。。

あやこ

後付けの情報で申し訳ないのですが、子供が年長から家を行き来した仲です引っ越したら遊びに来て言われてました。、