※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

愚痴です………まず、娘と私、または娘と夫と私、で写っている写真がぜんっ…

愚痴です………

まず、
娘と私、または娘と夫と私、で写っている写真がぜんっぜんありません!!

普段も…お宮参りも…お食い初めも…
昨日の初節句も。

父、母、義父、義母………みーんな
自分自分自分自分!!!!です
娘の抱っこと写真被写体の奪い合いしてます…
娘を抱っこして、写真撮ってー!!ってずっと言ってます😔

私たち3人の写真も撮ってって言っても、毎日娘ちゃんと一緒なんだから良いでしょー私たちはたまにしか会えないのよと言われます😱

写真は撮ってないからよろしくと言うとやっと撮ってくれますが、数枚しか撮ってくれないし、やる気がなくて角度が変とか位置が変とか…まともな写真がありません😱

あと、行事のために一生懸命作った料理やケーキなどの写真は撮らないけど、自分たちが持ってきたお土産の写真は撮りまくります。

次に、
毎回母に嫌味を言われます!!
用意した料理を見て、すごい料理上手だもんね!絶対美味しいよね!あらハードル上げすぎちゃったかしらーあははーとか…
ひと口食べて、ふーんなるほどねーまぁまぁまぁ…うんうん…とか…
切って盛り付けただけのちらし寿司に対して、さーてこの気合が入ったちらし寿司食べさせてもらいますねーと言われたので、盛っただけだよ〜って言ったら、あははーそんなのわかってるわよ!わかってて言ってるの!いい?わかってて言ってるののよ!って言われました😱



行事のたびに終わったあとモヤモヤが残ります😔
でも行事をちゃんとやらないと、ちゃんとしてないとかこう言う時に育ちが出るわよとか娘ちゃんのこと大切に思ってればできるでしょ?とか言われます…
やるってなっても、きちんとした料理を作ることや見合った器を使うことなども求められます(100均の紙皿を使ったときお金ないの?恥ずかしいわねと言われました)



なんか疲れちゃったな…

コメント

deleted user

実の親なら縁切るレベルです私なら笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    縁切るレベルですか…笑
    けっこうひどいってことですよね😱

    • 2月28日
deleted user

行事に呼ばないです。家族だけでやります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も家族だけでやるって伝えているんですけど、常識がないとか娘ちゃんのこと大事じゃないの?とか言われて招いてやってしまっています😔

    • 2月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    主さんのご家族が中心にならなきゃたいけない行事のはずですよね💦
    お孫さんがかわいいのは分かりますが、、あとからいろいろと後悔するくらいならどう言われようが気にしないです。

    • 2月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    後悔したり嫌な気持ちになるくらいなら…そうですよね💦
    気にしなければ良いって思うのに、祖父母を招かないことに罪悪感を感じてしまい…
    でも毎回同じことの繰り返しになっているので…変えていきたいと思います😖

    • 3月1日
はじめてのママリ🔰

母って実母ですか?
育ちが出るってそんな口から嫌味しか出てこない人に言われても😗
って感じですね🥰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    実母です。
    本当ですよね…
    私の子育てがちゃんとしてないって思われるからちゃんとして!っていうのが昔からの口ぐせでしたけど、そもそもそんなこと言うこと自体がどうなのって感じですね………

    • 2月28日
ママリ

これから家族3人でやっていいと思います💦
あたしだったらもう次回から呼ばないです。
なんか言われたらもうやったからってお断りします。。

写真に関してもなんか自己中だなって思ってしまいます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もうやったからって報告系で言ったらどんなこと言われるか想像しただけで気が滅入ります😔
    でも毎回モヤモヤするし思い切って次はそうしてみようかなって思い始めています。
    本当に昔から自己中な人なんです💦

    • 2月28日
  • ママリ

    ママリ

    呼んでモヤモヤするくらいなら断ってモヤモヤする方がストレスないと思います☺️

    • 3月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どっちみちモヤモヤするならストレス少ないほうにしたほうが良いですよね💦
    頑張ってみます😭💪

    • 3月1日
はじめてのママリ🔰

そんなんなら行事に呼ばなくていいと思っちゃいますね…。疲れる気持ちもわかります。ただでさえ行事事は用意が大変なのに。

家族での写真がないと悲しいですよね😢子供の為の行事とはいえ主様家族の行事です‼︎
どうせ写真撮るならうちの写真をまずちゃんと撮ってと言いたくなります‼︎

私も義母じゃなく母ですか⁇と思いました💦
実母に言われたんですか⁇
それならそりゃあなたの娘ですからって言っちゃいますけど😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    きちんとしたもの作ってね、お祝い事なんだから高い材料を使うのよ等々うだうだ言われて用意が本当に大変です😔
    用意しても嫌味言われるし…

    後から写真を見返して毎回悲しくなります💦
    満面の笑みの両家の祖父母たち…ナナメだったり指が入ってたりの写真しかない私たち…ため息です。

    義母ではなく実母です😱
    言い返せずヘラヘラしている私…情けないです😢

    • 2月28日