※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

指導者が余命1ヶ月と告げられ、保護者にも伝えられました。指導者夫婦は大切な存在。相手の気持ちを考え、どう声をかけるか悩んでいます。指導者を支える方法を知りたいです。

娘のお世話になった指導者が病気で余命1ヶ月と言われたそうてす本人から保護者にむけて直接お会いした時に言われました。奥さんも指導者です。
前から闘病されてましたが、ついにこの日が来てしまったんだと私もショックです。奥さんは泣いてたそうです。
その奥さんとたまたまLINEで連絡してて、この事を触れていいものなのか迷いましたが、私から、聞きました、と文字を打ちました。監督は前向きにお話されてたので、私達も監督と同じ気持ちで一緒に前を見て進んでいきます。主催してる試合や3月卒団式と成功させましょう。と入れました。
娘さんもお母さんが心配ですとおっしゃってました。それを聞いててLINEしてたので、書いてしまいましたが…触れない方がよかったでしょうか😭1年前にも体調どうですか?など心配のLINEはしてたのですが…。

私間違えてましたかね😢
相手の気持ちを思いやるには、どのように声をかけるべきなのか、支えてあげれるのか…。

そして1ヶ月と宣告された方はいつも指導にきてくれてます。子ども達を沢山褒めてくれます。
心配ですが、そのような言葉を自ら大丈夫ですか?と発してもいいのか…。

その指導者夫婦は子どもにとっても第二の父•母みたいな存在です。

コメント

我が子が1番❤️

私的には、全然触れて良かったと思います。
ご主人が主さん達に伝えてることは奥様は当然知っているはずだし、知っていながら知らないふりしてもらうより、励まして貰える方が、もし、奥様が辛くなった時にも隠さず何かしら力になってくれる相手だと思えるし☝🏻 
闘病というくらいなので、もう十分頑張っていらっしゃると思うので、声をかけるなら主さんからは、「頑張れ」より「大丈夫ですよ!」って気持ちの方が良いかなって思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😭凄い気になってしまい…💦
    たぶん保護者に話した事は伝えてあると思います。
    こーいう時はそっとしててあげるべき、あえて何も言わない人もいるので、私は逆だなぁ…と思って。頑張れなどより大丈夫ですよ!って気持ちの方がいいんですね〜教えてもらいありがとうございます😭
    頑張ってますもんね。私達が想像してる以上に大変な治療も受けてこられたと思います。強い方です。

    • 2月28日