
コメント

_
ずっとほほえみですが、スプーン変えたことないです😭(質問の回答になっておらずすみません)
夜とか寝ぼけて測り間違えたりこぼしたりでイライラしちゃうので😂、夜はほほえみのキューブ、日中は粉ミルク。みたいに分けてます!
キューブぶちこむだけなのでおすすめです🥺

はじめてのママリ🔰
上の子はすこやか、下の子はほほえみでしたが、私は超大雑把。
ダイソーで買ったミルクストッカー(3回分重なるケース)を料理用スケールに起き、1さじ2.7グラムで20cc出来るので200ccなら10さじ分27グラム測って入れてやりくりしてました!
2つミルクストッカー買って夜にスケールで測り、、
1グラムずつしか測れないので、27.1グラムか27.9グラムか、まあ誤差はありますが「ちょっと今日濃いな」「ちょっと今日薄いよー」って赤ちゃんながらに思ってるのかなーと思いながらやってました笑
100cc超えたあたりからこのやり方です!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!
ストッカーにいれてそれって毎回あらってましたか??- 2月28日
-
はじめてのママリ🔰
毎回は洗ってないです笑
衛生的には洗った方がいいかと思いますが笑
私はケース内にミルクが結構付いたら洗ってました笑- 2月28日
-
はじめてのママリ🔰
あ、ミルクの粉が付いたらです!
- 2月28日
-
はじめてのママリ🔰
ストッカー毎回洗うならめんどくさくなっちゃいそうですけど、洗わないなら良さそう🤣つづけられそうです笑
ありがとうございます🤣- 3月1日

ミルクティ👩🍼
「はいはい」のフォロミ「ぐんぐん」の50mlのスプーン「ほほえみ」に使った事があります🥺
息子の時に買った「ほほえみ」が残っていて、娘は200ml飲んでいるので何も考えずに使っていました😅
特に健康被害的な事は、今のところありません💦
-
はじめてのママリ🔰
多少の誤差があって、少し濃いか薄いかくらいですよね笑
- 2月28日
-
ミルクティ👩🍼
だと思っています😅
普通に作っても少なからず誤差はあると思っているので💦- 2月28日
-
はじめてのママリ🔰
ですよね😂
私も今普通にスプーンすりきりいっぱいしっかり守ってない時もありますし😂
ありがとうございます!!- 3月1日
はじめてのママリ🔰
回数多いと あれ?ってなってしまって😅ちょっとめんどくさいですよね😅
私も外出する時はキューブにしてます!ちょっとコスパ悪いですけど楽です🤣
_
コスパは悪いですよね💦
でも夜だけキューブにすると寝ぼけながらでもできるので、ほんとにめんどくさい時は家でもキューブおすすめします😂😂
はじめてのママリ🔰
私もたまーにめんどくさい時キューブにしたりしてました🤣たしかに計らなくて良いって言う面ではかなり楽ですね😍😍