リビング近くで赤ちゃんを寝かせる際の生活音対策についてアドバイスをお願いします。
夜中にリビング近くで赤ちゃんを寝かせている方、生活音をどうされていますか?
生後5ヶ月の娘を育てています。
今は寝室のベビーベッドに娘、ダブルベッドで私、
リビング横の部屋(元和室だったようで扉はなく引戸のようなもので区切られてる)の布団に主人が寝ています。
かなり背が高い子なのでミニベビーベッドが狭くなったのか、最近ベビーベッド拒否が酷くなってきました。
添い寝だとすぐ寝てくれるので、体力の限界のときはダブルベッドで添い寝をするのですが、転落が怖いので私がベッドから動けません。
また添い寝をすると、余計にベビーベッドを嫌がるように…と悪循環に陥っています。
思い切ってベビーベッドは卒業し、リビング横の部屋で娘と布団で添い寝を検討しています。
そこで問題なのが、リビングに近いと生活音で起きたりしないでしょうか?
平日は主人の帰宅が23時、それでなくても娘は就寝が18:30とかなり早いです。主人の帰宅がせめて21時台ならそれまで待つのも考えたのですが…
もちろん子どもの性格によるとは思いますが、何か対策をされていたりいいアイディアがあれば教えてください。
(テレビはイヤホンにする等)
- もつなべ(生後2ヶ月, 3歳2ヶ月)
コメント
たんぽぽ
アパートだった為生まれた時からリビング隣の部屋(引き戸一枚隔てて)でした😅寝るの早くても寝る時に静かで、寝た後もある程度静かにしていれば私の場合は大丈夫でした😊
はじめてのママリ🔰
うちは21時に寝かせて、それ以降は基本テレビは観ません😂観たいけど、子供が起きるから仕方ないかなぁ?って💦
TVerで見逃したのは観てます!
-
もつなべ
ありがとうございます!
テレビはやっぱり難しいですよね😅
テレビ以外は話したり、レンジや水道など、ある程度は普通に過ごされていますか?- 2月27日
-
はじめてのママリ🔰
話し声も小さめにしてます😅
ただうちの子は結構ぐっすりタイプなので水道やレンジ使っても大丈夫です!
ただ電気は暗めにしてます💦- 2月27日
-
もつなべ
話し声は小さめ!気をつけます😵
電気は暗めというと、子どもが寝ている部屋に明かりが漏れるからでしょうか?- 2月28日
-
たんぽぽ
我が家の場合は部屋真っ暗で寝る為、リビングの光が漏れると子供が気になってしまう為です😅寝てしまえばあまり起きることはないので、子供寝たら普通に付けてます😊
- 2月28日
-
はじめてのママリ🔰
そうです!電気が漏れるからです!
- 2月28日
-
もつなべ
そうか、寝付くまでは漏れる光も気をつけなきゃですね🤔
昨日一昨日は主人が帰る前に寝付いたので、週末気をつけます😊ありがとうございます❣️- 3月1日
ママリ
生まれてすぐはアパートでした。
昼間は生活音で起きちゃってましたが、夜は比較的寝てました。
起きちゃったときは、抱っこひもでおんぶして自分も寝れるようになったらおろして一緒に寝たりしてました!
そのうち音を気にせず寝るようになります。
-
もつなべ
ありがとうございます!
確かに夜はお昼間ほど敏感でない気がします✨
そのうち子どもが慣れて、音を気にしなくなるんですね✨待ち遠しいです😂- 2月27日
-
ママリ
断乳を境に眠りがぐっと深くなったように思います。
また、2歳くらいから何しても起きなくなって、起きたとしてもすぐ寝るようになりました😊- 2月27日
-
もつなべ
心強いお言葉ありがとうございます😭
睡眠で多少のことがあっても、ぐっすりまであと1年半の辛抱!と思って乗り切ります💪- 2月28日
しゃけおにぎり
実家がリビングつづきだったので寝ちゃった後は換気扇つけていました😊
猫も3匹いて走り回ったりしていましたが慣れると起きませんでした😂
-
もつなべ
ありがとうございます!
換気扇をつけると音がするのに慣れるということでしょうか?
兄弟やペットがいるご家庭は慣れると言いますよね!うちも頑張って慣れさせようと思います😊- 3月3日
しゃけおにぎり
生活音で起きちゃうので換気扇の音で誤魔化すんです😆寝かす前からつけておくとわりとおきませんでした😊
頑張ってください😊
-
もつなべ
なるほど!換気扇の音くらいなら寝かしつけの邪魔にもならなさそうだし、手軽でいいですね❣️
真似してみます✨ありがとうございます😊- 3月3日
もつなべ
ありがとうございます!
そうですよね✨寝るときと、完全に寝入るまでのしばらくを静かにしておこうと思います😊
ある程度静かにというと、話したりはされていましたか?
たんぽぽ
普通に話したり笑ったりもしてました😊人が集まったりいつもと違ったりだと、起きてしまう時もありました。
もつなべ
すごい👏勇気が出ます✨
子どもにもよると思いますが、少しずつ慣れさせていこうと思います✨