※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴよ
子育て・グッズ

保育園のバッグについて、蓋なしの肩掛けタイプを用意するよう言われました。手提げの取手を外し、ショルダー部分だけ縫い付ける方法があります。市販されているか、手作りかは不明です。

保育園のバッグについて

着替えや絵本などを入れるバッグについて教えてください。
よく手提げは売っているのですが、手提げではなく、蓋なしの肩掛けタイプを用意するよう言われました。
先生に聞いたところ、手提げの取手を取り、ショルダー部分だけ縫い付ければいいですよ!と言われました。
本当にそうしている方っているんでしょうか?💦
取手を外した部分の糸の穴が気になってしまいそう…。

こういうカバンは、市販されているのでしょうか?
やはり手作りでしょうか?

コメント

はじめてのママリン🔰

市販品は見たことないので一から手作りが苦手な人は先生が言うように市販の手提げを肩掛けタイプにかえてるのかもしれませんよ。

はじめてのママリン

市販では多分ないですね。これなら私は1から作ります。
手提げの取手を取りって、簡単にいうけど、綺麗に外そうと思ったら糸をあちこち外してできた穴をきちんと縫い直して、って場合もありますしね💦ハサミでジョキっと切るだけですむ場合もありますが。

ショルダー縫い付けも簡単なのは100均とかで綿テープ買って縫い付けるとかですかね。

なんにせよ大変そうです。