※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Mimosa
妊活

生理予定日が過ぎても茶色いおりもののみで出血なし。妊娠の兆候か生理か不明で悩んでいます。症状は下腹部痛やだるさのみ。

前回の生理は10/2~10/6で、生理6日目にあたる(すでに出血はない)10/7に産婦人科に受診し、クロミッド処方&内服開始しました。
(産婦人科医に生理6日目からの内服でも大丈夫?って聞いたところ、問題ないとのことでした。)
10/13に卵管像影、10/14にレントゲン撮影。像影の結果、卵管は特に問題はないけど子宮内膜が薄いのでタイミングを取ってもなかなか着床しづらいかも…とのことで、もしかすると毎日受診してホルモン注射しなければいけないと言われましたが、仕事の関係でそれはできません。
しばらく基礎体温をつけて、10/18に排卵。10/19から高温期突入して、現在、高温期17日目。
生理予定日は11/2ですが、生理はなく。今日の朝、茶色いおりものがありました。
もしかすると、生理の前触れで本格的に出血するかも?と警戒してナプキンもセットしています。
ところが、今のところは茶色いおりもののみで出血はありません。
これを妊娠の兆候と喜ぶべきか、生理かもしれないとがっかりするのかよく分からない気分です。
特別、胸が張るとか乳首が痛いとかはなく、少し下腹部が痛くて、寝てもだるいかな?という感じです。

コメント

リョウコ

こんにちは^_^

私はクロミッドを飲んでからだと思いますが、生理の開始が遅い感じがあります。

生理予定日はうっすら茶色のオリモノのようなもの、それが2日くらいあってやっと生理らしい出血があります。

おかげで何度か妊娠したかもと期待し検査薬を試しましたが真っ白でした😭

近くで診察予定はありますか?先生に生理とみなした方がいいのか診察してもらえば早いかと思います(*^ω^*)あとは妊娠検査薬を試してみるか‥

  • Mimosa

    Mimosa

    回答ありがとうございます。
    あれからトイレに行ってみたら、残念ながら生理でした。リセットされました。
    基礎体温表を持って産婦人科に受診しようと思います。
    また生理5日目からクロミッド内服です。

    • 11月4日
  • リョウコ

    リョウコ

    そうでしたか。今回は残念でしたね(;ω;)

    お互い赤ちゃん授かれるよう、またボチボチ頑張りましょう^_^✨

    • 11月4日