
戸建ての売却時は空っぽでの引き渡しが基本でしょうか。カーテンや植木を残すべきか、エアコンや照明の扱いについても教えてください。
戸建てを売却する場合、基本的には空っぽの状態での引き渡しでしょうか?
実家を売却し、その後はグループホームになるそうです。
父はカーテンや物干し竿、植木などはあった方が便利だろうから置いていくと言い張っています。
私はカーテンや植木だって住む人の判断だし、物干しも古いので先方はいらないと思います。
あとエアコンや照明はつけたままなんでしょうか?エアコンは古くてつかないものもあり、それはこちらで外して行った方が良いのでしょうか?
どなたか教えていただけると助かります。
- さくらんぼ
コメント

のり
次にグループホームになるのだったら、費用が抑えられるのでカーテンや照明はあると嬉しいんじゃないでしょうか。
買い手の人に話して、合意の上なら置いてくのもアリだと思いますよ。
使えないものははずしたほうがいいかもしれませんね💦

らすかる
いるものあればお付けしますって話したらいいと思います😆
いる人はいるって言うし、不要な人は全ていりませんっていうとおもいますよ。
-
さくらんぼ
ありがとうございます。今日先方に聞いてもらおうと思います。いる人だといいなと思います😅
- 2月28日

退会ユーザー
我が家は古家を購入して、解体しました!
解体前提だったので、さくらんぼさんのご実家とは違うと思いますが、中に色々と物はあったみたいです。業者に中の物の処分と解体を併せてお願いしたので、何が残っていたのかは分りませんが廃棄代もありました😁
たぶん物干しや家財道具があったと思います!
-
さくらんぼ
ありがとうございます。うちは多少リフォームするかもしれませんが、そのまま引き渡しなんだと思います。来月末の引き渡しなので、置いていける助かります😭
- 2月28日

ザト
すでに買い手がついているならその方に確認するしかないですね💦
現状(家具家電がついたまま)引き渡しだと思って購入した場合は、家具(机や椅子)を引き払ってしまうとトラブルになるケースもあります。
確認せずすべて置いて行った場合も処分費用等を後で請求される可能性があるので、いずれにしても未確認で売買は成り立ちません😣💦
-
さくらんぼ
ありがとうございます。いずれにしても確認ですよね。今日確認してもらいます。父はなぜか置いていけると思っていて楽観的で…。来月末引き渡しで日にちもなく全然片付かないので、本当困ります。
- 2月28日

♡
築6年で売却しましたが、家具家電は全て買い替える予定だったので飼い主の方に聞いたら全て貰ってくれました🤣🤣
-
さくらんぼ
ありがとうございます。いろいろ確認ですね。できる限り置いていけると助かります😭
- 2月28日
さくらんぼ
ありがとうございます。
今日正式に契約し、来月末に退去なのでバタバタでして💧今日父に確認してもらいます。いろいろ置いていければ助かります。。