※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふふ
ココロ・悩み

養育費未払いで困るのは相手だと言われ、生活保護を考えている女性。旦那以外との関係に困り、年齢差に悩む。

別れても俺は困らない。

養育費払わないから困るのはお前だと
言われましたが困りますか?

生活保護受けようと思ってます。


既婚じゃなかったら私が付き合いたいという
人が女の人が旦那に入るようです。

お前は困るけどな。
と言われ困るのかなぁ…とか
考えます。

旦那35で私24です。

コメント

はじめてのママリ🔰

離婚調停して養育費支払うようにしたらよいのでは?支払える能力があるなら支払うのが義務だと思うので…😢

  • ふふ

    ふふ

    調停しても払わないと
    旦那言ってるんです( ̄▽ ̄;)

    • 2月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    無理じゃないですか?😅
    調停委員みたいな人たちいますよね?

    • 2月27日
  • ふふ

    ふふ


    その場しのぎで払うとか
    言って払わないと思いますし
    差し押さえにする前に
    全てその女名義で貯金するし
    車もスマホもその女名義で
    やるかと考えられます…🤔💭

    • 2月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    クソすぎますね😅
    まだ不倫関係ではないんですかね?すでに不倫関係だったら会社にバラして会社にいられなくしてやりたいです😂

    • 2月27日
  • ふふ

    ふふ

    ほんとクソですよね( ̄▽ ̄;)

    不倫まではいってない
    らしいのであれですが…🤔💭

    • 2月27日
はじめてのママリ

むしろ、そんな男と別れたほうが邪魔者が消えて幸せになると思います😆
生活保護受けたいなら、ご自身の財産整理とか必要になってくるので、生活保護受けたいなら役所へ行きましょう〜❣️
この国はどんな人も生きていけるようになってます
必ずしも養って貰う必要はないですし
養育費も調停などする前に、今の旦那さんの台詞を録音しておいて、
経済的DVがあったことを暴露し、淡々と請求すればいいです
それで払われなくなったとしても、差押えとか出来るだけことは全てやって
確かに逃げる方法はいくらでもあるので、それはそれで
ご自身が親としてやるべきことをやるだけです

ってゆーか旦那さんは離婚する気があるんですか?😅
読んでいると、女の影を匂わして、自分に気を向けたいだけに思えます
俺を捕まえとけよ〜みたいな
歪んだ愛情表現に見えます

はじめてのママリ

今から旦那さんにバレないように証拠集め(探偵)と離婚問題に強い弁護士に相談に行ったらどうですか?
『こう言ってるんですがー』と言えば、解決方法というか良い案を教えてくれると思います。

知識は武器になるので、今から色々勉強しておいた方がいいです😖養育費は子どもの権利なので。

M02

離婚したって困ることはほぼありません(笑)働いても収入が足りなければ生活保護も受けられます。旦那さんのストレスから開放されて子供に集中できるので最高です。

言われたことはすべて記録し、調停の場で提出してください。

女名義で貯金しようが会社から支払われる給与から差し押さえられます。
転職しても支払われる厚生年金、住民税から職場も割り出せます。

無知だと思ってクソ浅い知識で論破しようとしてるのが見え見えです😂

  • M02

    M02

    法テラスで弁護士利用するのもありです🙆‍♀

    • 2月28日