
コメント

ひなの
スイミングは上の子のが上ですがほかの習い事で
下の子のが上がった時は
特にフォロー等はしないですね🤔
本人が妹に負けた〜って言っても
勝ち負けじゃないからねー、自分のペースがあるから次ごうかくしたらいいとおもうよ〜
ってくらいでした!
ひなの
スイミングは上の子のが上ですがほかの習い事で
下の子のが上がった時は
特にフォロー等はしないですね🤔
本人が妹に負けた〜って言っても
勝ち負けじゃないからねー、自分のペースがあるから次ごうかくしたらいいとおもうよ〜
ってくらいでした!
「年子」に関する質問
子供が生まれるまで年子は学年が1つ違いの子を言うと思っていて 周りでも2学年差で年子って言ってる人はだれもいなかったから2学年差でも年子って考えが全くなかったんですが いつから2学年差年子って言葉はできたんでし…
年子で出産された方、 ベビーカーってどうされてますか?? 上の子が1歳半になるタイミングで第二子出産となります。 すぐに外出したりはしませんし、上の子がよちよち歩きする段階ではあると思いますが、念の為準備して…
本当疲れる、、 小学生1年と2年の年子、、 絶対朝は起きてこないし、起こされても寝続けるし朝もぐずぐず、、 準備も全くしない、、たくさん声かけても、かけなくてもやらない。 気に食わないとすぐ黙れとか言ってくるし…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
M
回答ありがとうございます😊
これまでの習い事は年齢別クラスでしたが、最近習い始めたスイミングは泳力別で、今日初めてのテストを受けています。
見ているとどうやら兄より弟の方がスイスイな感じで😅
兄は負けず嫌いなので、今日やこれから弟の方が上の級になると凹むだろうなぁ、と思い質問しました💦
なるほど、勝ち負けじゃないですね❗️自分のペース❗️
兄弟どちらも自分のペースで上達していけるように声掛けしたいと思います💕