※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

6歳の娘が気難しい性格で、納得しないことが多くて疲れている。どうすればいいか。

もう時期6歳の娘についてです。
小さい時からとにかく気難しい性格で、手が汚れたり、外の汚いトイレを極端に嫌がる、ズボンの丈、靴下の長さ、長袖はあまり好きじゃない、ママじゃないと何もかもダメ等々、挙げればキリがない程こだわりが強いです。
いつも出かける前に何か嫌なことがあると、ぐずぐずし始めます。
性格と言ってしまえばそれまでなのかもしれないですけど、
正直毎日毎時間こんなんで疲れてしまいます。イライラもします。
妥協案を出したところで納得しないのでダメです。
HSCでは?と言われ、なるべく理解して対応してあげようとは思いますが、本当にしんどいです。
今ではちょっとグズった声が聞こえるだけでも耳障りです
どうしたらいいでしょうか

コメント

なーちゃん

長男が同じ感じです。
去年まではかなりひどくて、今やっとちょっと落ち着いたかな?と思っているところです。
去年までは、長ズボン履かない、靴下履かない、ぴったりした服は着ない、上着は着ない、
で、真冬でも裸足に半ズボンにトレーナー一枚で過ごしてました😅
今年は、長ズボンも靴下も履くようになり、上着も着てくれるようになりました。
まだぴったりした服は苦手なようで肌着は着ずにトレーナー一枚に上着を着ています。
ちょっとしたことですぐグズグズするし、本当イライラしちゃいますよね😔
寄り添おうと思われているだけでも素晴らしいですよ!!
妥協案、全て即却下されますよね😅
わたしは、もう全て諦めちゃいました😂
とりあえず元気に健康に過ごせてたら100点満点!と思って、子どものやりたいようにさせてました。

出かける前にグズグズしたときに「そんなにグズグズしてたらお出かけできないよ」と言ったら火に油を注ぐような感じになるので、グズグズがおさまるまでは静観してました笑

結局はわたしが何を言ったって落ち着かなくて、自分で気持ちの落とし所を見つけて落ち着くしかないので、修行だ…耐えろ…と思いながら、できる限り子どものしたいようにさせていましたよ。

義両親には甘やかしすぎだと言われ続けていましたが、結果、1年経ってかなり成長しました。
グズグズも長引かなくなったし、「まあ仕方ないよね」と自分で落とし所を見つけたり、自分から「新しい長ズボンと靴下欲しい!」と言ってきたり…。
長ズボンと靴下はお金がかかることなので、絶対に履く約束をして買いましたが、毎日ちゃんと履いています。

これという解決策を提案できず、わたしの経験しかお話しできず申し訳ないのですが、子どもさんが今どうしたいと思っているのか、をひとつひとつ確認しながら、やってみるといいかもしれないなと思いました!
我が家もまだまだ大変ですが、本当にこの一年であれだけ甘やかすなと言っていた義両親もびっくりするほどの成長を遂げたので、はじめてのママリさんの子どもさんも少しずつ、子どもさんのペースで成長されると思いますよ(^^)
毎日、本当にお疲れ様です!