※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

料理中に娘がわざと咳をする理由は、自分の心配をしてほしいからかもしれません。普段の咳に対する反応と比べて、料理中の咳に対して心配してくれると思っている可能性があります。

料理してるときキッチンの横のスペースに娘をバウンサーに乗せて待ってもらってるんですけど、私は料理に集中しちゃうと無言になってしまって話しかけたり、反応したりを忘れてしまいます。
そのときに娘がよく、咳をします。
それが多分わざと咳をしています💦
料理の時以外にもたまにやってます。
気づいてほしくてやってるんですかね?
娘が普通に咳をしてるときに過度に大丈夫!?と言ってしまってる自覚があるので、咳をしたら心配してくれると思ってるのでしょうか、、

コメント

deleted user

わざとっぽいなら、多分そうだと思います😬
咳したら見てくれる構ってもらえる❤️って思ってるんでしょうね🥰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそうですよね💦
    愛情不足なのでしょうか😣💦

    • 2月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そんなことは無いと思いますよ😊
    いつでも自分のこと見てて欲しいって感じなのかもしれないですね☺️
    娘も未だにキッチンに居る時柵に張り付いて、あっ!ママーー!ねぇっ!あれー?どこー?ママーー!って私の事見て言ってます😂

    • 2月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    かまってちゃんなだけですかね😂💦
    かわいいですね😍
    なるべく話しかけようと思います!

    • 2月27日