※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰ん
子育て・グッズ

上の子が下の子に暴力を振るう問題について相談しています。どうすれば良いか悩んでいるようです。

兄弟喧嘩の注意しの仕方は何が正解ですか?

もうすぐ2歳と3歳半の男の子2人です。

2人でプラレールしてるんですが、下の子が車両を取ってレール以外のところで手転がしで遊んでしまいます。
それに対して上の子が急に下の子を押し倒して泣かせてしまい、さらに腹が立ってると噛みます。指とかじゃなくて平面のお腹や背中を噛むので下の子は大泣きで内出血してます。
頻繁ではないし上の子も何かされて嫌なことがあるとそうなるし大概下の子が先に何かしてからです。

言葉が遅いとは言えやめてとかあっち行ってとか言えばいいのにいきなり押し倒します。

私は遊びを中断させ上の子に何が嫌だったか教えて?とか言ってみて?とか聞いてますが、何が嫌だったかハッキリわからないのでその先に進めず💦なんて言ってるかわかる時は嫌だったねと共感。そして手を出すのは痛いからダメだよと教えてます。
が、その間も下の子は大泣き。上の子は話を聞きながら下の子がうるさいのか無言でお腹を叩いたりします。
私がそれにキレてしまい、叩いたら痛いからダメ!と上の子の手を思い切り叩きました。
そしたら叩き返してきます。

もうその後の対応が分からず…

今は2人とも仲良く遊べてます。

下の子が悪さする→上の子が叩いたり、本当に嫌だったら噛んだり→下の子大泣き。

私はなんで声かけするべき?
どうすればいいんですか?

私が反抗して叩かれた時痛かった!なんて言うの?というと、ありがとうと言います。
ありがとうという習慣つけるためになんて言うの?と聞いてるからだとは思いますが、、、
そのあと違う、ごめんねでしょ?というとママごめんね。といい下の子には言いません💦

もう怒るの疲れました。すべて放置したい…

コメント

まい

まずは喧嘩が起きないように引き離す方がいいと思います。
上の子が一人で遊べるようにサークルなどで小さな空間を作ってあげるといいです。
邪魔されたくないならここね、一緒に遊びたいときはこっちね、と。

やめて、あっちいってと言葉で言ったとしても下の子は離れていきませんよね?それが分かっているから手が出るのかなと思います。痛い思いをさせれば邪魔されないと思ってしまっている気がします。

だからこそ、物理的に邪魔されない空間があるほうがいいのかなと。

あと私なら泣いてる子がいたら、そっちに行きます。下の子が痛い思いをさせられたらそっちのフォローが先です。どんなことが理由でも人に痛い思いをさせてはだめだと思うので、状況的に可哀想なほうのそばに行きます。

下の子の怪我を先に確認して、落ち着かせながら、上の子に「どんなことがあっても痛い思いをさせるのはだめ」と伝え、理由を訪ねたり共感するのはその後ですね。

はじめてのママリ🔰

理由はしっかり聞けているようですがそれに対しての叩いたり押したり、噛んだりする以外の感情の出し方や表し方や言葉をその都度教えてあげたほうが良いかと思います。

『〇〇が嫌だったんだ。じゃぁ〇〇ってお口で言えばいいよ』とか叩く、押す以外に言葉で何と言えば良いのかを伝える。

叩くのもダメ、押すのもダメ。
じゃぁ僕のこのイライラはどうしたらいいの?
とイライラの処理の仕方がまだわかっていないんだと思います。

あとは叩いても良いものを教えるとか用意するとか。
たとえばエアバルーンでできている起き上がり小法師を買ってそれなら叩いたりしても良いよとか。
どうしても言葉で言えなくて叩きたい!!ってときは弟を叩くのではなくそれを叩くように教える。
大人でも『あー!!!』と一発叩きたいときもあるのでそういう意味でそういうのを用意しておくって感じです。

てんてんどんどん

我が家の長男と次男も日々喧嘩します😓
大概は下の子が悪さをしての喧嘩なので、私はまずは下の子を叱ります。はじまりのきっかけを作った方を先に言う。
主さんの例で言うなら、
下の子を怒る→上の子を怒る→仲良く遊ぶやり方を教える(理解しなくても)→それぞれごめんなさいをする
→これでも喧嘩したらプラレールは明日は遊ばせない、片付けるです😅
知恵がついたらどこでママは激おこになるか分かってくるので仲直りしたら終わる様になって来ました😊
そしてその後1人ずつに褒めます(痛いの我慢出来たね!やぐっと我慢出来たね!とか)
喧嘩はまぁこちらは本当にしんどいですよね😭